ましろファングから記述こぴぺ
虚無だと40%くらいの成功率…何が悪さしてるのか調べないと現状の空き1個の状況から進められんなぁ
おー、あれを働くように出来ましたか。
まぁある程度まとまってるので分かる方なら分かるかな。
128~255の範囲内だと弄れない?だからトリガーで回避させてるのかな?
悲しき仕様なのです・・・。
でもそれすら突破方法が見つかって全領域対応になった今日この頃。
まぁ対応してないならその範囲になるようにすればいいじゃないってことですよ。
混線配置最初から組みなおした方が親変更搭載楽なんじゃないかと
やはりその道に行きますよね。
マシロふぁんぐは重複並列混線含め二度組み直しましたからねぇ。
同じ精度に戻すのに苦労しました。
MUGEN落ち回避優先か撃破優先か
回避が優先ですね。
というか今回の件は事故発生しやすいの分かってるからなぁ・・・。
仕組み解れば混線や超即死投げと同じ様にすぐ搭載できるものなのかな?
コピペ余裕でした・・・とはならないけど、初めて導入した時に比べてたら簡単に導入できますね。
あとマシロふぁんぐ重いのは今回で大分解消されました。
ループ半減くらいしましたし。
irafn-view
これは複数ファイルのモノクロ化に便利なんですよ。
ヘルパーのプレイヤーIDを操作して1R目と同じプレイヤーIDにしたら引継ぎ変数はどうなるのかしら?
-3063:プレイヤーID
残念、範囲外です。
というか多分無理かな。弄っても意味ないだろうし。むしろ領域で保存されてる可能性の方が高そうだけど多分出た瞬間リセットされてる。
容量がクソ増えた…ST9が4MBも増えちまったぜ…強化版に至っては7MB増加だ
残念、マシロふぁんぐには6.16MBと27.1MBのファイルがありますw
MUGEN | trackback(0) | comment(3) |
<<【TAS】 聖剣伝説2を全力で最適化(WIP) part2 | TOP | 最上位神>>
comment
128~255の範囲内弄れないのは仕様だったのか・・・
畜生・・・じゃあ虚無の実験であってたんじゃないか何の為にましろからコピペしたんだか・・・
でも対応できた?じゃあ今度もコピペさせてもらおうかしらw
27MB…?wどれだけステコンぶち込んでるんだw
2011/03/29 22:43 | 熄 癈人 [ 編集 ]
親変更もステート検索もなく5MBいってたオキ氏も相当だと思いますけどww
しかし深淵蛟の構造で構造改革ってかなりやっかいな気がしますけど、どうなんでしょう
2011/03/29 23:09 | [ 編集 ]
中身見たら理由が分かるはず。
ちなみにステートは127個しかないです。
確かに親変更無しでその容量は凄いわぁ。
2011/03/29 23:57 | lunatic [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://lunatic284.blog90.fc2.com/tb.php/7044-efbf2ef9
| TOP |
畜生・・・じゃあ虚無の実験であってたんじゃないか何の為にましろからコピペしたんだか・・・
でも対応できた?じゃあ今度もコピペさせてもらおうかしらw
27MB…?wどれだけステコンぶち込んでるんだw