自分はキャラ領域に飛ぶのに特定の変数セット使ったり、ヘルパーのID利用したりしてるんだけど、これもっと効率のいい方法とかあるのかな?
まぁキャラ領域は毎回変動なので流石に無理がありそうなのですが・・・。
MUGEN | trackback(0) | comment(2) |
<<搭載順 | TOP | オロミズ軍vs東方軍ランセレバトル part8>>
comment
そこで逆アセですよ。
・・・まぁそれこそプログラマの領域なんですが、実際に解析するなら逆アセは必須
こっちも理解できていて、かつmugen本体のアセンブリも解読できたらmugenというプログラムを介さないで実際に戦ってるとこのコードを全部解読できるんですけどね(同じ仕様のプログラムをVd++などで作ってしまう方法などなど)
それこそ前に記事にされたnothitbyの仕様ぐらいなら一瞬で判明できる離れ技もできるという
いつか時間あったらやってみようかな
2011/03/29 01:13 | [ 編集 ]
ここで使うのか。
うーん、しかしなかなか手が出し難い技術ですなぁ・・・。
2011/03/29 01:45 | lunatic [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://lunatic284.blog90.fc2.com/tb.php/7040-475dcc1c
| TOP |
・・・まぁそれこそプログラマの領域なんですが、実際に解析するなら逆アセは必須
こっちも理解できていて、かつmugen本体のアセンブリも解読できたらmugenというプログラムを介さないで実際に戦ってるとこのコードを全部解読できるんですけどね(同じ仕様のプログラムをVd++などで作ってしまう方法などなど)
それこそ前に記事にされたnothitbyの仕様ぐらいなら一瞬で判明できる離れ技もできるという
いつか時間あったらやってみようかな