id-playeridexist(id-1)-playeridexist(id-2)-playeridexist(id-3)
これは最大ヘルパーの値で、1VS1、2VS1,1VS2,2VS2で正しい値を取得できる。
で、これ忘れてたのがチームなんだよね。
というかチームだとIDから最大ヘルパーを算出できない場合が普通に起こるので困る。特に自分が二人目以降だった場合。
そもそも自分が途中から出てきたら相手が何人目かとか自分が何人目かとか分からないんだよね。
・・・どうしろと?
まあ最大ヘルパー数なんて2P以降で占有するタイミング決めることにしか使ってないしそこまで問題ではないんだけどね。
MUGEN雑学 | trackback(0) | comment(0) |
<<コマ撮り実験アニメ「6566/6566」【Bad Apple!! PV【影絵】アレンジ】 | TOP | Caps Lock 英数ボタン>>
comment
trackback
trackback_url
http://lunatic284.blog90.fc2.com/tb.php/3310-e0e8f3c4
| TOP |