なかなかに時間のかかる作業だったな。今回新しいことと言ったらhitvelsetかな。
大体こんな感じの変換
[state ]
type=hitvelset
x=1
↓
[state ]
type=varset
sysfvar(1)=hitvel x*sysvar(3)
今回は速度は絶対値で保存してるのでこんな感じ。
[state ]
type=hitfallvel
x=1
↓
[state ]
type=varset
sysfvar(1)=gethitvar(fall.xvel)*sysvar(3)*(gethitvar(fall.xvel)=[-9,9])
で、*(gethitvar(fall.xvel)=[-9,9])がなぜあるかと言うと、別に極端な値を嫌ってるわけではなく、なんとgethitvar(fall.xvel)の初期値が-32760であるという訳の分からないことになってるからである。なにこの仕様?
うーむ、よく分からん仕様に度々出会うねぇw
MUGEN製作 | trackback(0) | comment(0) |
<<凶&狂キャラトーナメント Part2 | TOP | エラメ出ろよ>>
comment
trackback
trackback_url
http://lunatic284.blog90.fc2.com/tb.php/1720-e072f924
| TOP |