ちょっと昔の技術引っ張り出してきて自分も考えたよ。
http://lunatic284.blog90.fc2.com/blog-entry-2098.html
http://lunatic284.blog90.fc2.com/blog-entry-2102.html
重要なのは上の方の記事ね。
というわけでこれを使うと・・・。
[state ]
type = null
trigger1=fvar(40):=-0.33(入力したい値)
ignorehitpause=1
[state ]
type=displaytoclipboard
trigger1=1
text="%.*d%n%d"
params=sysvar(0)&255,0,・・・面倒なので以下略。
というわけで人の苦労を無に帰すようなテンプレです。
floatでsysvar(0)に書き込んでそれをintで参照してるので非常に手っ取り早いですな。
問題といえばsysvar(0)に情報保存できないことかね。
ちなみにこの技術、何故かRうなぎにだけ使われてます。
自分も今回話題になるまで完全に忘れてたし。本気霊夢やマシロふぁんぐの親捏造でのsysvar書き込みとかこれ使えば早かっただろうに。
MUGEN雑学 | trackback(0) | comment(0) |
<<昔の技術が | TOP | ポイント大強奪サバイバル!【1】>>
comment
trackback
trackback_url
http://lunatic284.blog90.fc2.com/tb.php/15853-e0029767
| TOP |