なんか今回の5-4が物足りないって人がいるのをよく耳にしますね。
個人的には今やることが多いのもあって今くらいのがいいかな。
基本的に艦これに難易度とか求めてなくてゆるくていいって考えなので。
まぁしかし今回の5-4は単に実験的な意味合いが大きかったんじゃないのかね。
話ではイベントは6-Xの後とからしいしそこが本番な気もしますが。
艦これ | trackback(0) | comment(4) |
<<『スーパーマリオブラザーズ』の穴の下に広がる超カオスな世界 | TOP | 神以上論外未満 矛VS盾チーム大会【リスペクト】 Part2>>
comment
イベントが来なくて戦力をフルに活用する機会が中々訪れないので最初の内は正直物足りなかったですけど、滅茶苦茶美味しいマップだったのでボーナスステージということで悪くはないかと思い始めてきました。
とりあえず次の海域実装まではまるゆでも量産しときます
2014/02/28 00:51 | [ 編集 ]
物足りないですね、自分は多少マゾい仕様の方が燃えるので。それに何ヶ月も待ってようやくやってきた新海域が1時間もかからずに終わるのはちょっと…
あとここにレア艦集めすぎな気がしなくもないです、5‐4で出ないレア艦って長門三隈初風舞風飛龍くらいしかいないし。しかも経験値多くて低コストで周回可能、更にボス確定できて道中も楽、ついでに燃料も拾える。これでは他の海域に行くメリットがほとんど無いです…
個人的にレア艦求めていろんな海域を回るのが楽しかったので色々と残念な感じです。
2014/02/28 00:54 | [ 編集 ]
難易度には色々ありますが個人的には色んな艦種で回れるこの程度の方が有りがたいです。中央ルートも重巡軽巡で回れますし北も固定用空母2あれば駆逐1程度混ざってても問題無いので(効率は落ちてしまいますが)単純に楽しいですねぇ
キャラゲー的な面が大きいのにも関わらず碌に活躍出来ない又は運用厳しい艦種ありましたしゲームシステム的にも激マゾ運ゲーは正直イベントでお腹一杯です。夏も秋も徒労感しか残らなかったってのが大きいですが
氏の仰る通り今回のは実験的要素大きいだろうなとは思うので難易度はここから上手くやって行けば良いんじゃないかな。良いか悪いかはさておき未来に展望が持てるアプデだったと思います
あ、レア艦の配置の多さは少し不安ですが。これから先のレア駆逐はまた4-4とか5-1に配置してくのかな
2014/02/28 01:15 | [ 編集 ]
美味しいマップあってもいいですよね
あー、確かにレア多いって気はしますね
ありがたくは有りますけど
マゾいのはつらいからねぇ
2014/02/28 01:29 | lunatic [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://lunatic284.blog90.fc2.com/tb.php/15552-4114546a
| TOP |
とりあえず次の海域実装まではまるゆでも量産しときます