http://news.nicovideo.jp/watch/nw748033
ほう、なかなかに分かってるラインナップだな。
ちゃんと選ぶもの選んでる。
しかし気になったのはドラクエは本当にⅧなのか?
3から6あたりのどれかだと思うんだが。
あと個人的にはロマサガとかテイルズ系が入ってて欲しかったかな。
雑記 | trackback(0) | comment(6) |
<<[TAS]ストライダー飛竜2 (PS版) 8:51.1 | TOP | !?>>
comment
JRPGでもいろいろな世界観のが入っていて面白い記事でした。ペルソナ4とクロノトリガーがあるのが私的に嬉しいです。ダークソウルとアルトネリコが入っていれば完璧だったんですがwあと、ポケモンが入ってないのが意外でした。日本のRPGの独特の世界観と海外のRPGの優れたシステムが融合したゲームが出たら面白いと思うのですが実際に出すのは難しいのですかね。
2013/08/31 23:50 | よるよる [ 編集 ]
空の軌跡が入ってるので個人的には満足w
後、確かにポケモンが入ってないのが意外でしたね。
あれこそ世界で愛されてるRPGだと思うんですが・・・・・・
もしかして、海外だとポケモンはRPGだと思われてないとか?
2013/09/01 02:41 | T・S・ヤマト [ 編集 ]
ドラクエは3プレイしてからの8かな。ラプソーン戦のBGMがね。
8個人的にはすごく好きだからあげられて嬉しい。
2013/09/01 02:42 | [ 編集 ]
ポケモンは特殊といえば特殊だからねぇ
8はそんなにいいのか
ほとんど見たこと無いからよくわからないけど
2013/09/01 10:07 | lunatic [ 編集 ]
ドラクエが8なのは海外向けにいろいろ再調整された海外版が発売されたのが理由なのかもしれませんね。
ドラクエは海外ではウケが悪いという話も聞きますから
2013/09/01 18:56 | [ 編集 ]
海外ならではってのか
2013/09/01 21:58 | lunatic [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://lunatic284.blog90.fc2.com/tb.php/14337-0dcced96
| TOP |