まあtarget系統防ぐならこれだよね。常時ステート固定の技術はあるからやろうと思えばいつでもいける。ただ、あまり敵に自分がガードしてることを伝えるたくないからなー。結局導入しないでいるわけだが。
前だったら気にせず使ってたんだけどね。だが最近だと敵のトリガーの満たし具合からやはり隠れてるほうがよさげだしね。
そういや旧鬼巫女にはいじめ用target系ステコンがいくらかあった気がしたけどあまり動画とかで見ないよね。まあ単に分かりにくいだけかもしれんが。
MUGEN | trackback(0) | comment(3) |
<<キンクリ | TOP | チートキャラについて>>
comment
>旧鬼巫女にはいじめ用target系ステコンがいくらかあった気がしたけどあまり動画とかで見ない
神罰と夢想封印に付いてた気がす
そもそも本体のタゲ取られるキャラ自体最近まで殆ど居なかったからねぇ
それに古いHitdefキャラとかはガードするから苛めれないし(´・ω・`)
ガードの上からでもVelぐらい効けば良かったのにねw
2009/04/30 02:20 | SAMSARA [ 編集 ]
まぁステート固定はAIに大きく影響出るのが問題だよね・・・
でもtarget系を防げるメリットは大きいと個人的に思います
私はただ作りたいから作ってるだけだけどw
時止めされていても動けるのはいいね
鬼巫女Rのイントロ飛ばしも効かなくなったし
2009/04/30 02:53 | 熄癈人 [ 編集 ]
>>ガードの上からでもVelぐらい効けば良かったのにねw
まあお遊びだから特に気にしないけどねw
>>でもtarget系を防げるメリットは大きいと個人的に思います
まあヘルパーに見た目を任せるなら本体がどうであろうともだけど油断は危ないですよ。
2009/04/30 14:13 | lunatic [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://lunatic284.blog90.fc2.com/tb.php/1106-1cc6dc40
| TOP |
神罰と夢想封印に付いてた気がす
そもそも本体のタゲ取られるキャラ自体最近まで殆ど居なかったからねぇ
それに古いHitdefキャラとかはガードするから苛めれないし(´・ω・`)
ガードの上からでもVelぐらい効けば良かったのにねw