強くてニューゲームでアイギス。
そこそこ何やったらいいかわかってきた・・・かもしれない。
ストミは第十章の海溝神殿まで。1つ前のより深い海の底へとか、2つ前の章の濃瘴満ちる魔肺とか一体何考えて作ったんだって難易度のステージがどうしてストミに混じってるのか。
で、これが今のプラチナ以外のメンツ。
プラチナもいっぱいいるんだけど数が多すぎるんで今回は預けてる。
まぁこの中でも使ってるのは一部なんだけど。以下メモ。
ちびオーガスタ:料理バフ。ソラス使わないときのメイン
お宝泥棒レダ:ドロップ率
山賊食堂モーティマ:男限定用。覚醒待ち。
聖魔の信徒シャイーナ:蘇生、ヒーラー。
鶚翼の癒し手レフカ:メインヒーラー。
白ソラス:黒ソラスで足りない場合。
シビラ:強いんだけどあまり出番がない。
王宮守護騎士アデライド:編成射程バフ。いずれ覚醒させたい。
調停の魔将ハルモニア:魔界対策。
朱珠の深海兵長ムルーア:コスト対策。イベントでくれるので助かる。
白の皇帝:男限定用。
伏龍の軍師アイシャ:編成バフに配置CT短縮。CT短縮はだいたいアンブローズ補助。
アイドル政務官アンナ:少し全体リジェネ欲しいときに。
時の調停者トワ:編成バフ。
森の隠者フィオレ:隠密付与。ヒーラー。
付与魔術師アンリ:防御無視付与。高難易度でソラスに添える。
混沌霊使いニーヴ:メインタンク兼アタッカー兼ヒーラー。コスト5でHP4000以上、攻撃900以上、防御700以上の被弾全体回復持ちトークン使い放題って割りとおかしい。このキャラが万全に使えるかどうかで難易度が変わる。
猫又コハル:デバフと割合ダメージ。どうしようもない高難易度で使うかどうか。
魔導を宿す者ラーワル:大体ソラスかこいつがメインになる。復活あり、防御無視遠距離攻撃できる近接が3枠なので雑に使える。
星を詠む者ソラス:メイン火力その2。育てられればもうこいつだけでいいってなる。
影を継ぐ者ユージェン:覚醒スキルで永続隠密攻撃ってことでスキル覚醒目指してる。
巡り咲く者アンブローズ:覚醒スキルでボム的な使用感。強敵処理に便利。
まぁ正直育成がまるで追いついてない。
ディーナやリンネや他のちびキャラとかもっと育てたほうがいいキャラも多いんだけども。
あとプラチナにももっと使えるキャラは居るはずだから精査したほうがいいんだろうけど。
雑記 | trackback(0) | comment(3) |
起動だけして放置に放置重ねてきたけどようやくチュートリアルまで終わらせた。
その状態でもプレボにアイテムは入ってたらしくて見てみると石とチケの山。
なのでチケ全部と初心者用の英傑ガチャ引けるだけ引いてスタート。
レアリティの暴力で殴るのは楽しい。
でもやれること多すぎて全然わからない。
攻略的にはゴールドの低コストで足止めしたらラーワル、ヒーラー、ソラス、ラーワルと置いてればだいたいなんとかなるので今のところ困らないのだけども。
雑記 | trackback(0) | comment(0) |
んー、反応が悪い。
流石にこれは故障かなぁ。
いままでだと大体チャタリングが原因で買い替えだったんですが今回は珍しく違うと。
しかし毎回なんですが、買い替えるときに前と同じのを買おうとするとだいたい前のがすでに販売終わってて新しい型が出てるという。
どうして。
雑記 | trackback(0) | comment(0) |
なろうは数撃ちゃ当たるな感じでなかなか当たりが残らないですね。
ざまぁ系とか相変わらず多いけどだいたい主人公の能力判明段階かざまぁ終わったら読み終わることが多い。
そんななかで残ってて続きが気になってるのはこんな感じに結構少ないけど個人的にこのクラスはなかなかないからなぁ。
・転生者がシナリオを変えた結果、バタフライエフェクトで生まれたキャラがやべーやつだった場合。(仮)
黄金の経験値の人の最新作。
原作主人公組の処分の場面が好き。現在1章終わって休止中なのが悲しい。
・異世界帰りのペド吸血鬼は自堕落に生きたい
こっちは完結済み。
人のクズさが読んでて楽しい。
最新作もこの作品同様毎日更新でそっちも面白い。
・『Scarlet Coal』-殴り魔は自らの欲を満たす
CNP、というよりアウターワールドの人。
おなじみの現実に影響あるタイプのVRもので毎日更新なので良い。
・化け物になろうオンライン~暴食吸血姫の食レポ日記~
前VRものとか言ってたけど正体はVRの皮をかぶったローファンタジー。
なんでもありで楽しい。
毎日更新なのも良い。
・神ゲーしようと思ったらクソピーキー性能のチート詰め合わせの初期特典に当選したので悪役に徹することにする
外道によるVRもの。
並べてみるとやっぱりVRものが多い気がする。
暗躍する側を見てるのは楽しい。
・理想の聖女? 残念、偽聖女でした!
ここからはハーメルンの。
しかし他のサイトのまでとなるとなかなか探すのとか追うのとか大変で進まない。
シンプルに強いのは好き。
・ドクターゲロに転生したので妻を最強の人造人間にする
ドラゴンボールの科学者たちがいかにやばい奴らなのかってのがわかる。
原作と比べながら読んでると楽しい。
・オレが目指した最強のゴンさん
ゴンさんを楽しむための小説。
実際なかなかにゴンさんの雰囲気は出てると思う。
前回話題に出したときから増えたのはこれくらい?
1年以上経ってる割にはやっぱりそんなに増えないなと。
雑記 | trackback(0) | comment(0) |
実はコツコツと続けてたお城。
最高難易度がクリアできる気がしなくて逆に無課金を貫けているという。
現状の使いそうなメンツがこれ。
前回に比べて相当メンバー充実したんじゃないかな。
相変わらず星6は大体素材としてて数が星7と逆転してるけど。
あと色々悩んで千狐玉を四代目に使用。次の300もそろそろ貯まる時期だったし間違った判断ではないはず。
次の使用は多分裏城だろうか。
地獄も地形に対応できそうなそれぞれの主力クラスが揃ってきたので審議もそこそこ。
初めてだった前回が190台、今回がまだ途中だけど現時点で225とまぁまぁ。
しかし地獄は新規に厳しい。地獄手形30で始めたけど当然なにもクリアしてない状態からだと足りない。
日次復刻で石稼げなくてどうしたものかと思ったがそれ以外でも復刻で稼いでいけるのでまぁなんとか。
ただそれすら稼げなくなったらどうなるかは・・・。
お城で一番賢いのはオトクなパックだけ買うってのなんだろうなってのは何となく分かる。
今更そんな事しないけど。
雑記 | trackback(0) | comment(0) |
アメス引くためだけに起動しました。
もうどれくらい前になるのかなぁ。
しかし最大の敵は初回DLサイズでもちろん前回最後にアンインストールしてたから10GB以上DLしなおし。
とてつもなく時間かかったんだけど。
さてアンインストールするか。
プリコネR | trackback(0) | comment(0) |
| TOP |
アージュがぶっ壊れ過ぎて普段のガチャ回らなくなったけど