色々出来るものなんですねぇ。
今では実績もあるし想定どおりなんだろうけど当時はどうだったんでしょう。
steam | trackback(0) | comment(2) |
なんでこの人こんな拷問受けてるの?
まだ昆虫が普通に食材な時点で酷すぎてなんとも。
雑記 | trackback(0) | comment(0) |
こんな感じのメンバーで倒してきた。
見切りを限度いっぱい入れるとかなり楽ですね。
妖精光+千手観音とスペルエンハンス+クリムゾンフレアがエグいダメージ出してました。
steam | trackback(0) | comment(0) |
なんと・・・。
ベルセルクといえば作者生存中に完結するのかと思う作品の筆頭ではあったんだけど、それでももっと長く執筆続けた上でのことだと思っていました。
まだまだ全然若いというのに残念でなりません。
ご冥福をお祈りいたします。
雑記 | trackback(0) | comment(2) |
どうしてこんなに苦行なの。
種類が異常に多いのにレベル一致じゃないとそこまで確率高くないとか。
コツコツと集めてようやくレベル50の3つ以外終わったけど非常に疲れた。
その割には使うのはそのうちの一部だという。
そして苦労して味方から見切ったのはだいたい使わないという。
steam | trackback(0) | comment(0) |
消費乱数考慮してリセットなしで進むなんてことも出来るのか。
しかし本当にいろいろなことが制御できますねぇ。
steam | trackback(0) | comment(0) |
https://news.nicovideo.jp/watch/nw9337552
悲しいなぁ・・・。
まぁ今5だからもう3世代前になるわけで。
でも歳を実感してしまうからつらいところです。
雑記 | trackback(0) | comment(0) |
どっちも仕事早すぎでは?
TAS | trackback(0) | comment(0) |
https://www.pixiv.net/artworks/89659828
どこかの漫画でありそう。
というか実際に読んでみたい。
ハチワンダイバーでジョンス・リーが駒を物理的に埋め込んでたりとか、威圧が使えたりとかあったけど、全編そういうのってのは見たこと無い気がします。
雑記 | trackback(0) | comment(0) |
ちゃんとクリアしようと思ったけどクィックタイムハメでさっさとラスボス倒してきた。
というものネレイド完全に忘れててヴィクトールの亡霊イベント起こらなかったのでモチベが・・・。
なのでさっさと周回します。
steam | trackback(0) | comment(2) |
ようやく最終皇帝までたどり着きました。
ドロップ集めとか色々してたから結構時間かかりました。
実際のところ最初のクジンシー忘れてて1世代早く出してしまったんだけど周回予定だからまぁそこまででも。
本来ならもっと技術レベル継承してからの予定だったんだけども。
とりあえず字幕CPまだあるんで見切り多少増やしたら最後まで行くかな。
基本的にはクィックタイムあればどうとでもなるだろうし。
steam | trackback(0) | comment(0) |
強くてニューゲーム以外は利用してるんですが追憶の迷宮が非常に有用ですね。
追加の忍者がかなり使いやすいのと、結構簡単に手に入るセブンスソードがかなり壊れなのと、最強の斧がかんたんに入手できるのと、アルビオンと早い段階で戦えるのと。
あと追加陣形のゴブリンアタックも割と使いやすいし、ドロップリングのドロップアップが8個装備くらいからレアでもかなり出るようになるので便利。
まぁバランスは壊れるけど個人的にはゆるく遊びたいので。
というかこれでもまだ普通に全滅するしもともとのバランスがそもそも・・・。
steam | trackback(0) | comment(2) |
5月1日も超会議に投入できたので来月SS級行けるまで貢献度稼いでおけました。
SS級とSSS級でそれぞれバッジあるんで特に意味はないけどなんとなく取ってみたくなる心理。
ちなみにツドツドチケット120枚とかあるので来月もうまく運用したらSS級行けるかも知れないけど還元キャンペ次第かなぁ。
雑記 | trackback(0) | comment(0) |
| TOP |
ロマサガ2マルチシナリオで有って、マルチエンディングのゲームじゃないですから。