2018/07/31 (Tue) 水着キャル

無題

あれ、このキャラちょっと強すぎでは。
キョウカとマコト合わせて1.5で割ったくらいの強さな気がします。
次のクラバトでは3軍くらいの主力になりそう。
というかこれを期間限定にして良いんだろうか。

プリコネR | trackback(0) | comment(0) |


2018/07/30 (Mon) 【TAS】FC ドクターマリオ 21.78【22秒切り】



ついにマクシームを超えてしまったのか。
これだけの時間でも取れる手は非常に多いからまだ何かしら残ってそうな気がしてならないところ。

TAS | trackback(0) | comment(0) |


2018/07/29 (Sun) 2等(ハズレ)

無題

このなんとも言えない・・・。
当たってるのはジャックポットの2等なのに実質通常の5等100ポイントにも劣るという。
いっそ普通に外れってしてくれたほうがまだ良い気がします。

雑記 | trackback(0) | comment(0) |


2018/07/29 (Sun) 水着3周目

無題

前回全然来なかったのに今回は全員普通に引くという偏り。
もうちょっとバランスとか考慮してくれてもいいのよ。

今回で大体水弱点の大型が来ても問題ないくらいには後衛が揃った感じかな。
前回全然増えてないのが痛いんだけども。

かんぱに☆ガールズ | trackback(0) | comment(0) |


2018/07/28 (Sat) 1位

無題

レベル100になって上位との差がなくなると上手くタイミング狙えばなんとかなるものですね。
まぁすぐ落ちるだろうしここまで上位キープする意味はないのですがランキング報酬が実に美味しい。

追記
なんか全然ランキング落ちなくてなんでだろと思ってたけどそもそも1位に挑む資格ある人が少ないからか。
挑戦回数切り替わるまで変動ない感じかな。

プリコネR | trackback(0) | comment(0) |


2018/07/26 (Thu) 柱島

http://kanmsu.com/archives/44680

そういえばそろそろ鯖移動なんだっけ。
移動があれば少しはこの状況も変わるのかな。
・・・まぁここは変わらないだろうけど。

CommentList

艦これ | trackback(0) | comment(2) |


2018/07/24 (Tue) 【無慈悲された記録】茜ちゃんの星をみるひと_RTA_39分33秒 Part1/1



バグでなんか酷いことになってますね。
TASさんだと普通にできてたけど人でそれを出来るとは。
というかこれのRTAとかよくやる気が出るなと。

雑記 | trackback(0) | comment(0) |


2018/07/24 (Tue) ウィンドウズ更新後の再起動

最近どういうわけかグループポリシーエディターで設定してるにもかかわらず再起動して非常に困る。
もはやウィルスを疑うレベルなんだけども・・・。

で、調べてもグループポリシーエディター使えば大丈夫ってのばかりで何も役に立たない。
いっそ自動更新無効で完全手動とも思ったけどこれすら貫通してきそうなのがなぁ。

CommentList

雑記 | trackback(0) | comment(4) |


2018/07/22 (Sun) 世界樹の迷宮Ⅳ_完全体神樹撃破RTA_5時間43分21秒_Part5/5



ガバが酷かったw

でもチャートが本当にきれいですね。
ギリギリで耐えてギリギリで削り切るのが美しい。

世界樹の迷宮 | trackback(0) | comment(0) |


2018/07/22 (Sun) 俺tueee原理主義

http://vels.hatenablog.com/entry/2017/07/23/201531

分かる。
実によく分かる。

実際のところ物理的な強さがあってもそぐわない描写ってのは読んでて気持ちよさがないというか。
たとえ成長系でも精神的行動的に強くて周りからの適切な評価があればそっちのが強さが感じ取れるというか。

雑記 | trackback(0) | comment(0) |


2018/07/22 (Sun) FF6 テント回避で魔大陸浮上



また世界が壊れた。
しかも今回は影響がひどすぎる。
そしてまた再走するというのか。

雑記 | trackback(0) | comment(0) |


2018/07/20 (Fri) 一番かわいい!ドラクエヒロインランキング

http://news.nicovideo.jp/watch/nw3689670

アリーナはどちらかというと主人公としてのイメージが。

ビアンカは選ばなかったから余り印象が。
でも投票的には圧倒的なんだよねぇ。

バーバラは個人的に好きなだけでこういう場所ではどうかと思ってたけど結構高いですね。
6はデータ消えたりで何度もやり直してるから印象に残ってるのもある。

CommentList

雑記 | trackback(0) | comment(2) |


2018/07/18 (Wed) MUGENアーケードモードRTA_19秒88



なるほど、確かにレギュレーション遵守してますね。
デバッグキーだけより早いのか。

ちなみにTAS的なルールでの計測で言うなら最初にデバッグでAI入れるのが最速だろうか。

CommentList

MUGEN動画 | trackback(0) | comment(2) |


2018/07/18 (Wed) アプデで再起動

気付いたらまた通知なしで勝手に再起動されるようになってる。
なぜに・・・。

自動更新の構成でちゃんと通知設定にしてるはずなんだけどなぁ。
通知してくれるならともかく何もなしでってのがいったいなんなのか。

ならどんな設定にしたら良いってのだろう。

雑記 | trackback(0) | comment(0) |


2018/07/17 (Tue) メインクエスト13

無題

今回メインクエスト13が追加されてましたね。
前回の12は結構苦労したのですが・・・。
まぁココらへんまで育ってくると流石に何も問題ない感じですね。
この編成でハードとボス以外完全オート、ハードとボスも最後にゲージ温存する以外はオートで問題ない感じですし。

プリコネR | trackback(0) | comment(0) |


2018/07/16 (Mon) 最近のランキング

最近のなろうのランキングに妙に追放系が多いのは何なんだろうか。
そのほうが話作りやすく・・・あるのだろうか。
一長一短だしそこまで好まれる要素なさそうな気もするんだけども。

まぁ流行りに乗るってのはあるんだろうな。
なんで流行ったんだってのはおいておいて。

CommentList

雑記 | trackback(0) | comment(7) |


2018/07/16 (Mon) キーファLv99を目指す Part.1176(Final)



ちょっとよくわからない。
世の中にはどこでもとんでもない狂人がいるものなんだなと。

雑記 | trackback(0) | comment(0) |


2018/07/14 (Sat) 勝利数

無題

久々に100位以内に来れたので勝利数見てみた。
大体周りと似たような勝利数なのかな。
コツコツレベル上げてきた感じなのでどうしても挑まれやすい。
しかしこれもっと簡単に勝利数見れるようにしてほしいと思うところ。

プリコネR | trackback(0) | comment(0) |


2018/07/13 (Fri) そろそろ

そろそろ世界樹新作の発売日が近付いてますね。

こういう普通のゲームが出るとブラウザゲームとかが休止状態になったりするけども・・・今回はどうかな。
かんぱには今露骨な集金イベント中で微妙にやる気が落ちてるからなぁ。
休止まで行くかはともかく活動縮小の可能性はありそう。
プリコネは引きの異常さで続いてるのがあるからこっちのが危ういんだけども。

CommentList

雑記 | trackback(0) | comment(3) |


2018/07/11 (Wed) 【TAS】FC ドクターマリオ 0:24.83



なぜこんなに流行ってるのか。
これ最終的に1マクシームまで達しかねないんじゃ。

CommentList

TAS | trackback(0) | comment(2) |


2018/07/11 (Wed) √3>3の証明



xの時点でそんな解はないってのはわかったんだけどそこから先で。
確かに言われてみたらそもそもそれが成立するって前提が成り立たないんだけど成立する前提で説明されてると案外気付きにくいものです。

雑記 | trackback(0) | comment(0) |


2018/07/10 (Tue) 蜘蛛ですが、なにか?

アニメ化とな?
この序盤魔物しか出てこない中でアニメ化しても大丈夫なのか?

んー、アニメ化となるとコミック版のが基準になるのだろうか。
多分背景とかやりだすとまずアニメだとわけがわからなくなりそうだし。

CommentList

雑記 | trackback(0) | comment(2) |


2018/07/10 (Tue) Bloodstained:Ritual of the Night デモ版RTA 06:54:68



今こんなの作ってるのか。
これはまた変態たちが集う予感が。

雑記 | trackback(0) | comment(0) |


2018/07/09 (Mon) 【TAS】FC ドクターマリオ Lv00~20 10:46.85



バグ連鎖恐ろしい。
とんでもない更新ですね。
これは熱くもなる。

TAS | trackback(0) | comment(0) |


2018/07/08 (Sun) 特異点上オーガズム「キノラ・セノ編」



これあかんやつや。
個人的にはこんな感じのぶっ飛んだ主人公のほうが好きだなぁ。
余計な背景とかマイナスになりかねない。
まぁこれ主人公というかラスボスなんだけど。

雑記 | trackback(0) | comment(0) |


2018/07/07 (Sat) 異世界生物記



こういう空想の生物の設定を作り込むのってのは素直にすごいと思う。
割と変わり種も多そうだし今後も楽しみなところ。

雑記 | trackback(0) | comment(0) |


2018/07/05 (Thu) シズル開放

無題
無題2

こつこつピース集めてようやく開放。
で、これで残りイオのみになったのだけども・・・。
クランコインは無理ゲーです。
なんでクランコインはあんな仕様なのだろう。
それだからマコト難民が多いんだろうなぁ。

プリコネR | trackback(0) | comment(0) |


2018/07/04 (Wed) マッチョを育成するだけのゲーム

http://news.nicovideo.jp/watch/nw3641025

これ見てなんとなくオリバが思い浮かんだ。
あと若干ジャックハンマーも。
まぁあの界隈は参考にってのもあれなんですが。

雑記 | trackback(0) | comment(0) |


2018/07/03 (Tue) 冷やし中華始めさせられました。

今まで見た中でもトップクラスに酷い転生。
これ以外だと自動販売機だとか温泉だとか畑だとか・・・。
うん、まぁ割と変なの多いよね。

しかし出落ちなんだけどちゃんと話が進んでいく不思議。
そして妙に続きが気になるという。

雑記 | trackback(0) | comment(0) |


2018/07/02 (Mon) アカギ

最終巻が出てたので35巻と36巻読んでみた。

・・・あれ、こんな落ちなのか。
これじゃまだ天に繋がらないんじゃなかろうか。

てかこれだけ続けてきてのこれはどうなんだろ。

雑記 | trackback(0) | comment(0) |


| TOP | next >>

プロフィール

lunatic

Author:lunatic
リンクとか報告なしにご自由にどうぞ。
あと自キャラの動画利用もご自由にしていただいて構いません。ただし、鬼巫女Cは出来れば大会にはお控えください。
ちなみに自キャラは全てWinMugenを基準に作成してますので、それ以外の環境での動作は保証しません。

動画禁止キャラ一覧
pixivお気に入り
ニコニコ静画クリップ
超鬼畜まとめ
泉戸邸地下まとめ

キャラ公開場所

12/11/09:その他公開物

13/05/05:鬼巫女X2.40
13/10/07:マシロふぁんぐ1.69
14/09/19:リリカル@シャンハーイ1.04
12/07/03:本気霊夢1.81
12/03/03:真鬼巫女零1.26
13/04/27:GM諏訪子1.24
11/04/26:コードホルダー1.05
13/04/21:システマー1.18
12/04/24:ルナティック1.13
13/06/02:Rクナギ1.25
12/04/26:鬼巫女R1.37
13/06/06:マシロふぁんぐ(幼女)1.04
13/05/05:真祐1.02
11/05/06:村人J1.05
11/12/30:STG鬼巫女1.22
10/01/11:鬼巫女の賽銭箱1.02
11/07/26:鬼巫女虚1.10
09/07/05:鬼巫女零1.15
10/01/10:エルフリーデ1.02
10/06/20:神速うなぎ1.01
10/11/20:アレンジうなぎ1.00
10/04/03:システマークラス1.15
12/01/03:暴走進藤さん1.01
11/07/20:ゆっくり鬼巫女R1.1
10/08/15:門番パッチ1.02
14/04/19:旧鬼巫女0.99999
09/12/13:hitdefパラメーターチェッカー1.00
10/02/07:食らい判定1.0

管理画面

最新コメント

リンク

更新順リンク


このブログをリンクに追加す る

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QRコード

RSSリンクの表示

バロメーター