本日をもって月次作戦「十二月作戦」は終了です。明日新年元旦からは、新月次作戦「一月作戦」に移行します。提督の皆さん、お疲れさまでした!(※昨年末と同様に、年越しの十二月から一月には戦果は継承されません)
この後、現在実装作業中の「艦これ」新春仕様をお知らせ致します!
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 12月 31
やっぱり今回もか。
ただ今年の見てると2月以降は普通に引き継ぎあるらしいんだよね。
となると1月が引き継がれないのは処理の関係なのかしら。
艦これ | trackback(0) | comment(2) |
炭鉱夫しててなかなか良いのがいくらか手に入りました。
匠5、属性解放1スロ3、達人10あたり。
とはいえ結局のところ普段使いは大体気絶10だとか聴覚保護4スロ2とかだったりするのですが。
これを超えるのはまだ出会ってないなぁ。匠5は何かしら使い道はありそうだけどどうせならスロとか他のスキルがほしいところ。
まだ炭坑夫しててもいいけどPS落とさないためにも適度にクエ消化していかないとなぁ。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(3) |
いつの間にか今年も最後か。
年々実感が沸かなくなってくるからなぁ。
帰省してる以上年末って感じはあるけど12/31って感じはあまり。
そもそもやってることもだいたい平常運転な感じだからねぇ。
雑記 | trackback(0) | comment(0) |
https://twitter.com/nyatukey/status/549928511905873920
ちょっとわけがわかりませんねぇ。
一体何がこの人をそうさせるのか。
艦これ | trackback(0) | comment(2) |
今年もこの時期が来ましたか。
減ってるとはいえなんだかんだで投稿されてますねぇ。
とはいえ前半で稼いでたのがあるから来年が心配なところか。
ゲストは相変わらず豪華メンツで。
ベホイミさんも呼ばれたのか。
1位は納得ですねぇ。
個人的にカービィボールはもっと行くかと思ってたけど流石にあのメンツには勝てないか。
TAS | trackback(0) | comment(0) |
ちょっと希望見せすぎでしょう。
厄介そうで怖いわぁ。
スパイラル VS ルナティック・剣士
恒例の生贄。
タッグのルナティックはとにかく強いからなぁ。
しかしアンデルセンは予想以上に強いな。
一撃決めるしかと思ってたがそれすら入らないのか。
MUGEN動画 | trackback(0) | comment(7) |
不安定だなぁ。
やっぱり厳しいのかね。
しかしながら相変わらず稼ぎ方が凄いな。
その避け方はおかしいってやつです。
TAS | trackback(0) | comment(0) |
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1386411
なんか地雷臭がするが大丈夫なのかね。
速度やカスタマイズもだけど、対応してるかってのも重要だからなぁ。
全く新しくするよりIEの方をちゃんとまともにするという選択肢はないんだろうか。
雑記 | trackback(0) | comment(4) |
パチパチ楽しいです。
これが特殊なのは別としてもガンナーの立ち回りは初めてだったので慣れるまで大変だったけど慣れたらいい感じに爆破できていいですね。
ヘリオスXヘルム
ラギアXレジスト
ラギアXガード
ラギアXコート
ラギアXレギンス
集中,弱点特効,耳栓,ボマー,覚醒
基本構成はこんな感じで。
瓶を使いたい時とかに集中はあると便利かなと。
本当は高級耳栓入れたいけど今のお守りじゃ出来ないからなぁ。
またいずれ炭坑夫して掘り当てたいところ。
しかし体力多い敵だと後半厳しい感じがなぁ。
爆破属性主体だから仕方なくあるけど。
あとガンナー装備でG級はどうしたものか。
あの行動の早さだとどうしても被弾してしまうからなんとも。もうちょっと上位で立ち回りの練習しないとな。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(0) |
暫く投稿無いと思ってたらこんなの作ってたのか。
メンツが豪華ですねぇ。
そしてカオスさが増してますなぁ。
てか自キャラ出てますねぇ。
昔のお話懐かしい。
MUGEN動画 | trackback(0) | comment(2) |
まさかの本人w
なにやってんのさw
MUGEN | trackback(0) | comment(0) |
物欲センサー恐ろしすぎる。
[下位] ナバルデウス 角剥ぎ取り 2回 53%
確率的にはこれなはずなのに6回剥ぎ取って1個とか。
ただでさえ長いのにこれはつらい。
初期位置がマップ3ならよかったのだが。
あとどうも亜種の感覚で2回部位破壊できるものと思って頭ばかり狙ってたのにどうやっても2回目前に撃破してしまって困ってたんだけど、こっちは1回なんだよねぇ。
しかしそれでいてあの要求数なのはきついです。
まぁセレネXヘルム以外使わないといえばそうだけども。
あとあれだけ出なかった古龍の血が4つも出たし龍玉も2つほど出てたからなぁ。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(0) |
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1385989
これ本当によくやるなぁと思う。
雨も降って寒かっただろうに。
何が彼らをそうさせるのか。
雑記 | trackback(0) | comment(2) |
R久那妓 VS ヘイロン
むしろ1ラウンドとれたことが凄いと思うよ。
ダメージ帯がキツすぎるし運送も効かないのがなぁ。
MUGEN動画 | trackback(0) | comment(7) |
ちょっと5-4回したので300位くらいまで持ち直しました。
でも500位とは100くらいしか離れてないという。
んー、さぼってたとはいえ何で今月こんなに厳しいんだろうか。
いつももうちょっと余裕あると思うんだけども。
艦これ | trackback(0) | comment(6) |
http://mh.websimu.mydns.jp/3g/
使ってみると非常に便利だな。
手持ちのお守りに加えてちゃんとお守りテーブルごとに全検索まで出来るから方針が立てやすくていいです。
まぁお陰で炭鉱夫やマラソンが推奨されて困るんだけども。
しかし見てるとT14も結構良おまが多いんだな。
まぁはぐれテーブルが例外なだけかもだけど。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(0) |
ガンナー用一式がようやく完成。
なんだかんだでラギアクルス以外の素材も結構要求されて面倒だった。
まぁ蒼天鱗が何故か2個も出たからその点は苦労しなかったけど。
これでようやく覚醒弓で遊べる・・・と思ったがパチンコ自体まだ作ってないという。
これまためんどくさそうな素材があるのがなぁ。
あとロワーガXコクサやヘリオスXヘルムは耳栓発動の点からこれまた作っておきたいところだから・・・。
とかやってるとまぁなかなか進まないなぁ。
他にはお金と鎧玉が圧倒的に足りないから久々に炭坑夫しないと。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(0) |
マスコット VS 旧鬼巫女
性能差が有り過ぎてなんとも。
密度も耐性も足りてないんだよねぇ。
シャルロット VS リリカル@シャンハーイ
まぁ上海の攻撃にはAI的に棒立ちから突然攻撃するレベルのものがあるから。
そうじゃなくても当て身とかねぇ。
MUGEN動画 | trackback(0) | comment(2) |
非常にまずい。
サボりすぎてたので400位付近で500位と60くらいしか差がないという。
普段やってるレベリングや南西任務消化でも30日分となると結構な戦果になってたからねぇ。
というわけで仕方なく5-4回してるところ。
資源はさぼってたので結構あるから回してれば問題無いとは思うけども。
艦これ | trackback(0) | comment(4) |
ついに侵略されてしまったか。
お疲れ様でした。
鹿児島は九州最後になってから結局一番最後まで粘ったのか。
雑記 | trackback(0) | comment(0) |
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1380727
おい、冗談だろこれw
裁判が起こる段階でもすでにおかしいのにこの判決とかアルゼンチンの裁判所は頭の中身大丈夫か?
てかこれ森に戻すってのもあれだよねぇ。
戻されたところでどうするというのか。
雑記 | trackback(0) | comment(2) |
ヘリオスZヘルム 86 +0 +4 +1 -2 -7 聴覚保護 +3 水属性攻撃 +1 斬れ味 -2 匠 +2 ○ ○ ○
リオソウルZメイル 90 +4 +0 -2 +0 -6 体力 -2 達人 +3 聴覚保護 +1 剣術 +1 ○ ○ -
ヘリオスZアーム 86 +0 +4 +1 -2 -7 聴覚保護 +3 水属性攻撃 +3 斬れ味 -2 匠 +3 ○ - -
大和・極【腰当て】 104 -7 +3 +3 -2 -2 体力 +3 スタミナ -2 斬れ味 +1 匠 +2 ○ ○ ○
ヘリオスZグリーヴ 86 +0 +4 +1 -2 -7 聴覚保護 +3 水属性攻撃 +2 斬れ味 -2 匠 +3 ○ - -
これで聴覚保護 +10、匠 +10に10スロと前より3スロ増えてるのが嬉しいところ。
どうせなら胴が大和・極のヘリオスZシリーズにしたいところではあるけどそれには大地の龍神玉と深淵の皇龍玉が必要なのがネック過ぎて。
とりあえず古龍の血が欲しいので暫くナバル亜種の狩りでもするかね。
リオソウルZメイルは簡単な素材ばかりなので2回ほどクエに行けば揃いそうではあるけど。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(0) |
見たら200時間だった。
ラスボス撃破までに200時間掛かるゲームとは・・・。
まぁ寄り道し過ぎなのが主な原因だけども。
でもまだ村のラスボス倒してないんだよねぇ。
あっちはいつになることやら。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(0) |
索敵スコア
= 艦上爆撃機 × (1.04)
+ 艦上攻撃機 × (1.37)
+ 艦上偵察機 × (1.66)
+ 水上偵察機 × (2.00)
+ 水上爆撃機 × (1.78)
+ 小型電探 × (1.00)
+ 大型電探 × (0.99)
+ 探照灯 × (0.91)
+ √(各艦毎の素索敵) × (1.69)
+ (司令部レベルを5の倍数に切り上げ) × (-0.61)
司令部レベルでの索敵何でこんなにきついんだ。
100と118で12.2も違うというから驚くところ。
これだけで偵察機1つ分、電探1.5個分という確実に装備の自由度を下げてくる値になってるわけか。
http://tsoft-web.com/sub/kancolle/2-5/
自分がクリアした時のがこれ。
全部33号、32号にしてやっと72.5とランダムから抜け出せる際どさ。
まぁこれでもそれなかったから58.23よりそこそこ大きいなら大丈夫なんだろうけど。
ちなみに33号1個抜いたら58.5だけどその時は楽々逸れてたからなぁ。
これが司令部レベル100なら77.5と普通に電探1つ抜ける余裕が有るわけだけども・・・。
ちなみに・・・。
http://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=ukRLiNN5TX
いつもの編成。
これで索敵スコア71.1。
このケッコンカッコカリで索敵底上げした艦隊でもいつの間にかここまできつくなってたのか。
まぁそれでもここまで夜戦装備載せられるなら問題ないわけだけども。
艦これ | trackback(0) | comment(5) |
まさかの人力w
しかしながら流石に銀が目標で安心した。
それでもどう見てもマゾいわけだけども。
TASさんの偉大さが分かるなぁ。
TAS | trackback(0) | comment(0) |
大和・極シリーズはやる気があれば腕以外は作れてしまうのか。
そして最終的に欲しいのは頭と腕以外。なるほど・・・。
と言ってもまぁ大地の龍神玉がきついのでやりたくはないけど。
実際のところ今無理にイベクエでつくろうとするのは遠回りなんだろうなぁ。
とりあえずは霊水晶を少々だけでやめておくのが無難なのかね。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(0) |
無事撃破出来ました。
おなじみ戻り玉でベッド使おうとしてたらベッドが無くて回復アイテムが非常に不足したりもしたけど何とかなってよかった。
結局何故か心臓破壊する前に倒せてしまったんだけど素材的には不死の心臓回収すべきなんだよねぇ。
光炎の大龍玉がどういうわけか2個も出てきて焦ったけども。
HRも無事開放されましたね。
ちなみに31でした。まぁそこまで稼いでたわけでもないからそんなものなのかな。
とりあえずジエンモーラン亜種の採掘にでも向かうとしますか・・・。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(2) |
突入せよ(ボスS勝利)
2-5でこのメンツでS勝利限定とかいつぞやの二航戦リランカ任務に近いレベルの鬼畜さ。
ちなみに装備は主砲2以外は順に22号改4・紫雲/レーダー・紫雲/探照灯・33号・33号・22号改4で、これから1つでも電探を外すとボス前逸れるという鬼畜索敵値。
そりゃ普段観測機大量に積んでいく海域にこの編成じゃあ・・・。
てか紫雲2に大淀でやっと夜戦装備1つってなにこれおかしい。
とりあえず酷い運ゲー。
最初にフラ雷来たら5割撤退、良くて中破。
夜戦が探照灯1つのみなので恐ろしい大破率。中破率も酷い。
で、そんな状態で戦艦3相手にS勝利。弾着も当然なし。
これ事前にテストプレイしてないんじゃないかしら・・・。
もう二度とやりたくない・・・んだけど報酬がなぁ。
間違ってもマンスリーとかやめて欲しいんだけど。
ウィークリーなら確実に諦められるからまだマシな気もするが。
艦これ | trackback(0) | comment(4) |
止まってた更新が進む理由がまさか二期とはw
普通とは逆の理由じゃないか。
雑記 | trackback(0) | comment(2) |
これまた非常に強かった。
怒り状態だと攻撃が大体二撃必殺になってて簡単に乙るし、回復薬もすごい勢いで減っていくから困る。
最後2乙の後回復薬も尽きかけた時に足這いずりながらエリア移動した時は感激でしたね。
罠の直前に一撃食らって危うくそのまま乙なところでしたが。
しかしこれから先のクエにはこんなのを当たり前のように狩らないと行けないクエが多くて困るところ。
・・・無理くないかなぁ。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(0) |
引継ぎ戦果のリセットは、処理の関係だけでなく、新規の提督が不利にならないようにするためではないでしょうか?
毎年、戦果が引き継がれたら、新人はランキング入りが、ほぼ不可能になると思います。