http://news.nicovideo.jp/watch/nw1131000
おー、やっぱりこれもアニメ化するか。
どんな感じになるか気になるところですねぇ。
実写映画化?
そんな文字は見えないなぁ。
雑記 | trackback(0) | comment(5) |
おー、久しぶりだ。
しかしながらなんという稼ぎ方。
そして試合前に覚醒して別人になるのはお約束ですな。
TAS | trackback(0) | comment(0) |
続いただと。
相変わらず忙しいというか。
しかしこれは完走はムリだろうなぁw
TAS | trackback(0) | comment(0) |
ナルト
無理ゲー加速。
トリコ
八王に比べたら隕石もぬるいなw
てかあの場面が先週のハンターハンターのと被るんだけど特に間違いでもない感じが。
ブリーチ
たすけてウラえもんの流れな気がしてならない。
雑記 | trackback(0) | comment(2) |
http://rndomhack.com/2014/06/25/pixiv-ugoira/
なにこれ素晴らしい。
もっと早くに気付いてれば良かったな。
もうどれを保存しようと思ってたか全く思い出せないし。
雑記 | trackback(0) | comment(0) |
これはキツイ。
本当に超閲覧注意だわ。
あの事件が繰り返されないレベル。
雑記 | trackback(0) | comment(4) |
ついにここまで縮んでしまったのか。
相変わらずぶっ飛んでますね。
TAS | trackback(0) | comment(0) |
いおりん
思ってたよりも差が出ましたねぇ。
倒せないのは固めてしまってることが多いんだろうか。
MUGEN動画 | trackback(0) | comment(0) |
そういえば軽空母と誰もケッコンカッコカリしてなかったなってので千歳育てました。
しかしこう見ると軽空母と思えない強さだなぁ。
HPとか蒼龍と同じですし。
艦これ | trackback(0) | comment(2) |
ついに追いついた。
ここまで来るのに消えた時間は考えるだけでも恐ろしいところ。
見た感じそれなりのペースで連載してる感じではあるけども今後はまったりと読めそうです。
てか滞ってた積読消化進めないと。
雑記 | trackback(0) | comment(2) |
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「あなたの部屋の時計」です。あなたの部屋に時計はありますか?インテリアにこだわっている!という方なら時計のデザインにもこだわっていたりするんではないでしょうか?私の部屋にも時計は1つおいております!が、とても低血圧な私なので目覚ましに特化した時計です。。。なので見た目はロボットのような堅苦しいものではっきりいってかわいくはありま...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの部屋の時計」
特に機能は無いけど基本的にはどれも秒針の音のしないアナログ時計かな。
デジタルは離れてると見えないので。
目覚ましも基本的には携帯だからねぇ。
多分携帯は目覚ましとしてのほうが使ってるし。
雑記 | trackback(0) | comment(0) |
ルナティック VS 農村意思
遠距離でゆっくりゲージ溜めて即死放つだけの簡単なお仕事です。
MUGEN動画 | trackback(0) | comment(0) |
マシロふぁんぐ VS ミント
さすがのパッチ付き。
色々無理ゲー臭しかしなくて困る。
MUGEN動画 | trackback(0) | comment(0) |
さっそくネタになってたw
個人的にはあれがそのまま単行本になっても買うレベルなんだけどなぁ。
てか今気づいたがドメニカも出てたか。
派生が本当に多いなぁ。
雑記 | trackback(0) | comment(2) |
歳浦滅子が主人公ってので即買しました。
他の作品との繋がりが非常に強くて面白いですね。
内容も非常に好みです。
前にあったの見るにこの世界は歳浦滅子が1周のちに作りなおした世界ってことなんだろうかね。
三木さんが相変わらずの便利屋してて笑った。
てか後書きの最後あれサリーかw
雑記 | trackback(0) | comment(0) |
http://kantama.net/archives/8840623.html
普通に育てて使う。
基本性能があって気に入るかどうかは使っててのことなので。
てか性能重視否定する人いるけど自分としては嫌いだからといって悪態ついてる人らのがよほど人としてどうかと思うのですが。
艦これ | trackback(0) | comment(3) |
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1129421
使わなくなった言葉ではあるが理解すらされないのか。
巻き戻しも今なら一瞬で戻せるからねぇ。
雑記 | trackback(0) | comment(2) |
ついに完成ですか。
これは素晴らしいクオリティですわ。
雑記 | trackback(0) | comment(0) |
ちょうど東方先代録の現代編見た直後に見つけて笑ったw
実際これくらいのインパクトはあるよねぇ。
雑記 | trackback(0) | comment(2) |
あれ、更新来てたのか。
最近中途半端な更新が多かったり書き直しが多かったりでわかりにくい。
結局月のが正式なのになるのね。
マジなぐりはいいですねぇ。ただあと1ページ分追加で書いておいてくれたほうが良かった気もするんだけども。
てか原作もう3ヶ月・・・。
雑記 | trackback(0) | comment(0) |
鬼巫女R VS 天頂の白闇
まぁ数世代前とはいえそうそう鬼巫女Rは倒せませんからねぇ。
MUGEN動画 | trackback(0) | comment(0) |
なにこれ凄い。
これ弾ける物なんだなぁ。
しかしこの人の動画は所々ネタもあって面白いのが多いですねぇ。
まさに先生何やってんですかです。
雑記 | trackback(0) | comment(0) |
おー、既に凄いクオリティが見えますねぇ。
来年の公開が今から楽しみなところです。
雑記 | trackback(0) | comment(2) |
目標まで後1つだけどキリが良かったのでとりあえず戦果でも。
12/23/21/31/13/71/26/3
それぞれ何回目に出たかの記録。
開発200回で8個開発の4%。合計所持19個。
とりあえずあれだ、71回はふざけるなだ。
艦これ | trackback(0) | comment(3) |
一応ね、こいつには2種類ほどステ抜けが付いてたんですよね。
trigger1 = gethitvar(damage)||projcontacttime(0)=0&&!time||movereversed||movetype=H&&time%35=0
trigger1 = sysvar(3)!=8*gametime+90+gametime%3
作った時には大丈夫だと思ってたんですが・・・。
そうか、最近だとこれを抜けるあれがあったんですねぇ。
あの時は多分それは意識されてなかったはずだし。
MUGEN | trackback(0) | comment(0) |
http://kanmusu.blomaga.jp/articles/27157.html
一応いま千歳とケッコンカッコカリ目指してるし、飛鷹型改二が来る可能性考えてどっちも75レベルまでレベリング仕様としてるけど・・・。
低速限定はあるとしたら面倒ですねぇ。
隼鷹は育ててもいいといえばいいんだけども。
艦これ | trackback(0) | comment(0) |
http://srwryusei.blog136.fc2.com/blog-entry-593.html
え、こいつ倒せたの?
こいつは判定勝ちは簡単だけど死なないことに関しては相当なレベルの無理ゲーだと思って作ったはずなんだけども。
MUGEN | trackback(0) | comment(4) |
ハッピーエンドの流れかなって思えるレベルには感覚が狂ってる。
絶望の巻き返しは来るのかなぁ。
雑記 | trackback(0) | comment(0) |
サイトで見たけど最終回だったみたいですね。
基本コミックで読んでるのでサイトで言われるまで全く分からなかったからなぁ。
とりあえず折角なので特典付きの方を予約。
アマゾンは死んでたので楽天ショップの方で。あっちのが人気無いのか結構余ってること多いのでポイント消化かねてたまに利用するのがいいですね。
雑記 | trackback(0) | comment(0) |
イベントに向けて備蓄考えようかねぇ。
まぁイベントは8月前半ってかお盆挟む感じにスタートするかなと予想してて春イベ思うとそこまで貯めなくもって思いはするけど、確かにある方が余裕持って攻略できますからねぇ。
んー、とはいえ結局あれから大和砲開発が成功率4%遥かに切ってるうえに3-2-1レベリングしてるものだから弾薬が全く足りなくて全然終わってなかったりだからなぁ。
そんなんでまだまだ準備したいところだから困るところ。
とりあえず資源の基準をもっと自然回復上限近いところまで持って行っておいてある程度対応しやすいようにしておくのがいいかなぁ。
そして大型は大和レシピ30回ほど回しても何も来なかったしねぇ。
こっちはイベント後まで封印かね。
また大和型無しでイベントか・・・。
艦これ | trackback(0) | comment(4) |
実写化(つω・)ゴシ・・・(・д・;)な、なんてこった・・・
実写化してもデビルマンみたいになるでしょ・・・