うん、多分これかな。
なんとなく知ってそうな絵柄だったので。
そういえばオキ氏も結構色変えたりしてるけど、色ってそう簡単に変えれるのかな。
MUGEN | trackback(0) | comment(4) |
ヨハン・マスクドデデデリベンジ VS Aうなぎ・ルイズ
これは相方強いけど相手が強すぎる。
1ラウンド目ヨハンなぜまるで食らわないかなぁ。
2ラウンド目はあれ即死入ってる?
しかしこれに勝てたから並なんだよなぁ・・・。
というわけでここまでか。
もっと長いこといたかったなぁ。あそこで潰しあったのが痛すぎたわ。
MUGEN動画 | trackback(0) | comment(0) |
とりあえず家にあるXPでも起動してちょっとそっちでも確認してこようかな。
しかしあれはXP云々よりもまず基礎性能の時点で・・・。
とてもじゃないけどあれじゃ製作は無理だからなぁ。
原因がはっきりとわかれば楽なんだが。
MUGEN製作 | trackback(0) | comment(0) |
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43571/1304067934/452
452:名無しさん[sage]
MUGEN凶悪キャラ製作について語るスレ4
もうなんかキャラ技作成ソフトかなんか誰か作ってくれよ
その発想にワロタw
実際の所見た目なんてどうでもいいから即死一式だけ全てスイッチ式で用意してそれを適当な頻度でオンにするような感じで行けないこともないかもだけど、むしろ見た目を1つのソフトでやるってのの方が無理ゲーっぽい。
即死効果なんて
[state ]
type=varset
trigger1=anim=200
trigger1=animelemno(0)=[5,20]
var(1)=(var(1)|1)
ignorehitpause=1
て感じに制御できるシステムがあればそれでいいわけだし。
だが結局はそれは母体の量産型に過ぎないわけで。
即死ばら撒きで差が出るかもだけど、重要なのは即死技術と仕分けと探査だからなぁ。
MUGEN | trackback(0) | comment(0) |
滅多に更新しないのにあのアクセス数ってのが凄いですよね。
自分やSAM氏はなんだかんだ言って更新してますし。
まぁ実際の所自分の所が更新滅多にしなくなったらどうなるかってのは分からないんですけどね。
基本そうならないように気をつけようってのがここの方針ですが。
雑記 | trackback(0) | comment(2) |
つまり羅刹ちゃんは相変わらず論外耐性です クソが!
封心LV3の回復量の大幅自重か、封心LV2以下で使用するようにAI変えてくれると通常撃破できる?
やったね絶ちゃんBGMが付いたよ!
だが断る。
そういえば何の基準で選んでるんだろ。
AILv4追加
無敵しか無いのにgethitvar(damage)が条件という矛盾w
てか本当に無敵が解除されるタイミングが一切なかった記憶なんだが。
Nアリス「ふ~む…行動無しで順調にいってその上7500Fでようやく1万調査か…遅くない?」
調べるだけまし。
自分は調べず放置してるのが良くないよね。
基本アノマロカリスキラーの時止めを懸念して2周してると時間掛かり過ぎてそろそろ無茶したいなと思ってるとどうしても。2周目は限度超えてもいいかもだなぁ。
MUGEN | trackback(0) | comment(2) |
更にレベル上がっててワロタw
何故にこのルールでドローになるのだ?w
しかし記述は結構単純なのでやってるのな。
それでここまでひどい事になるとはw
MUGEN動画 | trackback(0) | comment(4) |
鬼巫女X更新。
殺傷力の強化。
記述ミス修正。
専用対策色々と。
公開場所
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/139255&key=ONIMIKOX
バグ・不具合などありましたら報告いただけるとありがたいです。
現在斧が重い気がするのでDLできない方はこちらからでも。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2202408.zip.html
パス:XXX
MUGENキャラ公開 | trackback(0) | comment(2) |
相変わらずのテンションの差がw
てんこ自重w
しかし禍霊夢本格的にやばいなぁ。
そして綺麗なパッチェさんわろたw
違和感ありすぎて困るw
MUGEN動画 | trackback(0) | comment(6) |
http://kujou0512.blog44.fc2.com/blog-entry-797.html
とりあえずそれなりに行動させないと運ゲーから抜けだせませんからね。
というかそもそもトムキラー自体働かせないとですし。
本気霊夢は構造的な弱さを親捏造で補ってるってのでいいですね。
あとわずかながら削り性能かな。
MUGEN | trackback(0) | comment(0) |
1戦目 鬼穣子 VS ユベル
専用でヘルパー占有なのかな。
さすがに対応してるか。
2戦目 パンドラ VS ネガティブゼロ
お前のような盾が(ry
3戦目 ティルフィング VS ダークバルタン
最後のは仕様らしいですね。
4戦目 STG七夜 VS 天帝絶
おいやめろw
5戦目 システマー VS 獄炎意思
まぁこうなりますよねw
6戦目 ゴッド長 VS 蛟竜2
死に方としては開幕のあれに似てるがタイミングが謎だなぁ。
MUGEN動画 | trackback(0) | comment(2) |
気になったので撃破画面だけでも見てみようと。当然例のアレです。搭載予定はないです。
耐性的にはマシロふぁんぐ本気設定に耐える耐性持ちで、開幕混線で論外化。
ストライカーが1~7体出てくるけど、きっちり5体倒さないと死なない。出てこないと詰んでる?
とあるヘルパー倒すと論外化?(1体だけpersistent=0じゃなかったので多分?)
ストライカーは12種類で撃破条件はバラバラ。
でも見た感じ多分工夫すれば開幕混線しても倒せる。
MUGEN | trackback(0) | comment(0) |
たしかにここは好きな場面だなぁ。
しかしこのレベルでここまでのダメージが出るのか。
突撃は普段だと使いにくいけどTASさんにかかれば酷いなぁw
そして市場が酷すw
MUGEN動画 | trackback(0) | comment(2) |
1~4P
5・6P
まさかこいつらが最後になるとはw
論外化条件が微妙に違ってたのか削れなかったんですよね。
MUGEN製作 | trackback(0) | comment(0) |
http://muvluv-alternative.game-server.cc/cgi-bin/mugen-up/src/up4107.txt_LxMiEdkcuCFvS1qjSGQB/up4107.txt
4回目ですよー。
見た限り鬼巫女Xが頑張ってるようで何より。
こいつには親捏造無しでの殺傷力の限界まで行くまで親捏造無しで頑張りたいところですね。
構造の力があれば本気霊夢にも並べるのか。
そして真女神てんこが続くのも怖いが、なによりナイトメアシャドウが怖い。
お前のような上位神がいるかw
ちなみに毎回最期まで読んでます。
マシロふぁんぐの件はIRCで既に話しましたね。
MUGEN | trackback(0) | comment(2) |
更に分割
http://www.pixiv.net/bookmark.php?id=321342
http://seiga.nicovideo.jp/clip/307824
だいたいどちらかに登録してあることが多いです。
そして登録してないとわからないことが多いです(単に忘れてる場合もあるかも)
新しいのなら見つけやすいかも。
未分類 | trackback(0) | comment(97) |
死亡条件が撃破する側にとって邪魔なら、撃破条件満たしたら試合後回復しないってので(ry
鬼巫女Xはしかしどうしようかなぁ。
何Pくらいまで勝てるようにしておこうかなぁ。
MUGEN | trackback(0) | comment(2) |
全カラー対応の旅。
なにげにシールド条件が微妙に違ってたりで難しい。
ところでどういうわけが1~6Pのほうが死なないのだがw
なにがあったし?
MUGEN | trackback(0) | comment(0) |
何故か10Pが倒せて6P以下が倒せないw
一体何が起こってるし?
んー、まぁ確かに色々とやってるからわからないでもないんだけどしかしなぁ・・・。
MUGEN | trackback(0) | comment(0) |
そもそも防御をnokoに頼ろうとしてる時点で・・・。
基本的には
1:死の宣告耐性
2:ゾンビ(直死耐性・強制死の宣告?)
くらいしか必要ないんじゃないかな。
1はroundstate=3でlifesetの無効化感知。
2は死亡条件満たしてない状態での!aliveとlose。ただ2をあまり悪用すると簡単に論外になるので注意。
そもそも想定外で死ぬのは直死以外どうとでも防げるはず。
MUGEN | trackback(0) | comment(2) |
こういうゲーム、知ってるゲームタグに吹くわw
これじゃダメだろw
MUGEN動画 | trackback(0) | comment(4) |
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43571/1304067934/441
スレで新たなツールが公開されたようです。
これはなかなか便利そうかもですね。
検索やエラーチェックは助かりそうな予感。
要望としてはステコンの横にステコンのタイプの表示の追加と、あとエラーチェックのファイル出力場所設定かな。
今後も改良が加えられてよりよいツールとなっていくといいなぁ。
MUGEN | trackback(0) | comment(4) |
1戦目 問題児みずか VS 無敵グリフォン
無敵グリフォンは最後削りにくいからなぁ。
意識したら楽なんだそうだけど。
2戦目 S咲夜 VS Cパチュリー
オキ氏でってか紅魔館でやれw
まぁCパチュリー更新で現在専用してる奴でもほとんど倒せないようになってるし丁度良かったかもですね。
3戦目 ヘブンズゲート VS ゴッド長
ココらへんは汎用で普通に倒しますよね。
4戦目 白夜X VS IF観鈴
タイムアップ回復ないと硬いほうが・・・。
てか本体hitdef使わないのね。
MUGEN動画 | trackback(0) | comment(0) |
STGフラン
STG怒首領蜂
こっち本番。
あまり露出がないかもだけど結構作られてるキャラがいたりで面白い。
MUGEN | trackback(0) | comment(2) |
214
2
とりあえずあれだ。
紹介する順番が間違ってるw
全部見てみたら真面目なキャラに混じって結構変なのが多いという。
MUGEN | trackback(0) | comment(4) |
3時間経過したが終わる気配がないw
声だけ聞いてるんだけどまさかこうも続くとは・・・。
広告ポイント5000とかやばいわぁ。
雑記 | trackback(0) | comment(0) |
MTRがサバイバル形式ってので思い出したけど、なにげにサバイバル対応の変数リセットをしてないキャラ多いですね。
これやっておかないと例えば即死ステートが習得済みになってしまってたりとか色々と面倒なんだけど、結構盲点ですからねぇ。
MUGEN | trackback(0) | comment(2) |
http://kujou0512.blog44.fc2.com/blog-entry-792.html
最上位で倒せなくてゲートキーパーで倒せるって謎だなぁw
ループはパンドラキラー改が原因らしいですね。
これがあるから変数系統は恐い。
MUGEN | trackback(0) | comment(2) |
どうしてこう毎回腹筋を攻撃してくるの?w
DKOこうも出るのか。
てか最後のは特にひどすぎるw
MUGEN動画 | trackback(0) | comment(9) |
導入してみた。
このブログだと夜が人が多い感じですね。結構コンスタントに人がいる感じ。
人が多い時とかどれくらい行くのかな。
雑記 | trackback(0) | comment(4) |
色調補正とかで結構自由自在に色だけ変えることができますねー
元々が黒~白とかの無彩色だと
色調補正だけでは難しいけど
別の機能も組み合わせれば結構何とかなりますね
ドット絵ならパレットセット変えるだけで行けますしね