こいつらは直死なんて想定してないし、前の鬼巫女Zで十分。
まだまだ認識不足だったわけだ。
MUGEN | trackback(0) | comment(4) |
前に自キャラで構想から初公開までの日にちを書いてたけど他の方はどれくらいなんだろ?
まあ自分の場合お試し公開で実際の公開の2週間くらい前に試作品公開することあるし当てにならんけど。
SAMSARA氏とかおき氏とか速そうに思うけど実際どうなんだろうか。
MUGEN | trackback(0) | comment(5) |
現在基本技の動作と効果音設定中。
コンセプトとして全ての技は発生が異常に遅くて広範囲高威力というもの。
神らしくコンボなど使わん。まあどうせ毎回飛び道具ゲームだったけどw
もう正直しゃがみもジャンプもいらない気がしてきた。どっしり構えてこその神って方針で行こう。
ちなみに製作決定から既に2週間。今からやっとまともに製作開始とか遅いよw
MUGEN製作 | trackback(0) | comment(0) |
H-Reimu_armor.txt
途中霊力ゲージが消えてる所があったので修正。
MUGEN | trackback(0) | comment(0) |
そう、見たかったのはこれなんだw
1戦目 おてんば VS そうしき
今日の奏式会場はここですか?
2戦目 kfm VS ガタノゾーア
火力高い奴多いし何とかなるかと思ったがそんなことは全くなかったw
3戦目 ナナーマン VS ガタノゾーア
ブロッキング酷すw
そして普通に死の宣告で終了w
MUGEN動画 | trackback(0) | comment(0) |
この画面が見れたので取りあえず満足w
まあ人側でイントロ飛ばしてるけどそれは個人的にありだと思ってる。
基準としてはDLしてくれた人が普通に行う行為かどうか。デバッグはアウトだけどイントロ飛ばしたりとか次のラウンド移行したりとかなら普通にやる人多いはず。それで変化あると普通の人が認識してるかどうか。
あー、ちなみにVistaだと安定率はいまいちなので公開してどうかなるかと言うと・・・。
一応あとで公開する?すぐ対策されそうではあるが。
追記
鬼巫女零verβ
まあ一応。でも他のパソコンで有効なのか怪しい。
女神神奈11P(091231 - 女神神奈V5.0x)を倒すためだけの設定
こちらを2P側で1VS1で。イントロ飛ばしてしばらく待つ。2ラウンド目は落ちます。
直死の決まる環境ならうまく行かなくてもONI-MIKO-null.txtの微調整で行ける気もする。調整できる人なら2ラウンド目も行けるかも。ピンポイントで消してるわけでもないのでその範囲を狭めるとかの調整で落ちにくくなる?
MUGEN | trackback(0) | comment(4) |
アウト過ぎるw
これ以上ないくらいアウトでしょw
雑記 | trackback(0) | comment(2) |
ここへきて汎用性も威力も非常にでかい新技術とかどんだけ鬼畜なんだw
もう120枚完成しそうにない・・・。
別に文句言わないから現状の最速が見たいなぁ。
TAS | trackback(0) | comment(0) |
Vistaでも出来るらしい。まだ安定化できないけど。
うーん、たまに効果がずれること思うと微妙に変動してるのだろうかね?
MUGEN | trackback(0) | comment(0) |
なにこれ可愛いw
しかし音が重々しいw
MUGEN動画 | trackback(0) | comment(4) |
こうやってエフェクトの特徴ある番号を並べておけば製作のときに役に立つ・・・のか?
今回が初めてだからよくわからんけど。
MUGEN製作 | trackback(0) | comment(0) |
久々にやる気出てるのでさっさとコードホルダー進めるか。
とはいってもまずはエフェクト揃えないとあれだけど。GM諏訪子の色違いを幾らか拝借して、あとは元々のやつでいいか。あー、違いだすためにルシェカので使ってないやつもっと持ってこよう。
イントロとか勝利演出とかボイス関係とかいったん無視。
MUGEN製作 | trackback(0) | comment(0) |
要望があったのでH霊夢更新。
フロアテンション対策をスイッチ式に。
公開場所
バグ・不具合などありましたら報告いただけるとありがたいです。
MUGENキャラ公開 | trackback(0) | comment(0) |
シロト氏のイングリッドだと足りないのが・・・(´・ω・`)
J氏のにある「コードホルダーで行く」とかが欲しいところなんだが。
どこかにボイス集とか無いものだろうかねぇ。
MUGEN | trackback(0) | comment(2) |
1戦目 ジャドー VS フィサリス
フィサリスの強みは物量で嵌めて封殺だから回避力の高いジャドーだと相性が悪い。
2戦目 Rクナギ VS ジャドー
最近ランセレさんこのパターン多いw
てか苦手なタイプじゃないか・・・。自分も使ってるけどキャンセル系はつらい。よく勝てたなぁ。
AI的にはもっと当身使ってもよさそうだったんだがなぁ。当身使えば無条件に半分減るしかなり楽なんだが。
しかし危なかったw
3戦目 バルバトス VS 課長
やっぱ覚醒後はやばいわ。戦いたくない相手だ・・・。
4戦目 なみきよ VS RSP
やっぱ覚醒後は(ry
2ラウンド目は普通に削ったけど最後は投げが貫通した?それとも当身があったのだろうか。
5戦目 みょメガ VS デスアダー
目が、目がぁーーーー。
あれsuperpauseの暗転が原因?
2ラウンド目はなんか貫通したねぇ。何だったんだろ。
そういやRクナギはこの大会で最も出番多いんだよね。主にランセレ画面でw
あとバルバトスは変数干渉しないと即死は無理じゃないかな?
MUGEN動画 | trackback(0) | comment(0) |
ぬるい!
1・2戦目 ゲニ子 VS ハイジェネ ・ 翡翠
AI入ってなさげ?
3戦目 ドラゴンボール VS ふくしゅうき
なんぞあの即死?
ただの大ダメージ貫通したんだったかのぉ?
4戦目 ドラゴンボール VS Rクナギ
まあ火力が足りなさすぎる。
無敵が長くともあれじゃ削れん。
5戦目 ゲニ子 VS Rクナギ
一番苦手な部類。
ブロッキング多様で高い火力とかやだやだ。
最初にどっちかが倒しておかないから・・・。
うーん、これ正直可能性以外全勝できるでしょ?
しかも可能性だって下手したら幾らか削られそうだし。特にトミーとか事故死しやすさが。
しかしうp主コメントであったけど鬼巫女やシステマーを並キャラで倒すのは・・・。
並キャラにあいつらに攻撃する隙なんて無いw
MUGEN動画 | trackback(0) | comment(3) |
大ポトレを無理やり小ポトレに使用するために縮小するのって結構良い縮小ソフトがなくて困る。
鬼巫女のとき使ったyukariはどうやってもウィルス感知から外せなくて使えなかったので今回はEDGEで線形補間を付けて縮小。とりあえずはこれがベストだったが。
てか何故に例外判定できなかったのだろうか。
MUGEN | trackback(0) | comment(0) |
∧ ∧___ ダッコ♪
/(*゚ー゚) /\
/| ̄∪∪ ̄|\/
| |/
ブログにAAをずれないように貼る方法
なるほど、こういう方法があるのな。
雑記 | trackback(0) | comment(0) |
これ対策として死んだらMUGEN落とすって言ってる人いるけど、1P側に本気だされたらそれすらさせてもらえないはずだしねぇ。
例えば、
1P自己凍結処理&ヘルパー占有→2Pとりあえず時止め対策→最終ヘルパー自己凍結処理
→1Pが2P消す&直死→試合開始
→最終ヘルパーが2Pを出現させる→試合終了
→1Pが2P消す
ってやれば本当に何もさせずに終了させられる。
配点だってしてくれるしねw
一応2Pは消される前に行動できるけどその時に落とさないと終了。条件なんてヘルパー占有くらいしか感知できないし、それで落とすとなると開幕混線で落ちる不良品に・・・。
まあ試合中ならヘルパー使って・・・。でもわざと落とすのは正直キャラとして成立してないし、そのヘルパーで直死しようにも相手には最終ヘルパーがいるので競り負ける。
・・・てかこれヘルパーすら消せるんじゃね?
なら死んだら2P側は1P側ヘルパー全部消して自分のヘルパーに置き換えて・・・とか思ったけど最初に言った方法使ったら行動できないんだよね・・・。
さらにこれ試合中でも1Pヘルパー・空きと交互においてあれば相手のヘルパー全て消せるのでもはや・・・。
あと、これ使う前提で相手にヘルパーの最後らへんに1つか2つだけヘルパー出させてやれば占有条件に落とす奴でも落ちないとかもうね・・・。
MUGEN | trackback(0) | comment(11) |
なんかそれらしいのなかったのでもとのポトレ改変してみた。
結構それっぽく出来たような気がする。
MUGEN製作 | trackback(0) | comment(2) |
何これ便利w
イメージ→特殊効果の一番下にあるんだけど、これ使えば今まで悩んでた共有後の背景色設定とか、共有パレットとのずれとか一気に解決できる。
しかもEDGEだからパレットは崩れないってのが良い。
雑記 | trackback(0) | comment(0) |
どんなルールかなと思って見てみたらなんぞこれ?w
紹介が既にやばいw
うーん、エルフリーデとか神速うなぎくらい出れないのかねぇ。
唯笑も締め出しだしw
あれ本当AI作っただけなのになぁ。性能強化ないのにw
MUGEN動画 | trackback(0) | comment(2) |
常時姿を表してると性能的には通常のヨハンに食らい抜けの制限を少し外したくらい。
やはりAI作ってても出来ること多くて楽しい。
MUGEN | trackback(0) | comment(0) |
おおぅ、特にバグを使ってなくても強制停止。流石に深刻なのかね。
原因は詳しくは知らないけど-1の長さのelemのあるanimで140に飛んだときにループする可能性があって、そのとき止まるってのなのでとりあえず140飛ぶのはガード食らい終了以外は止めるのが手っ取り早い。
MUGEN | trackback(0) | comment(0) |
http://kuonkobo44.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/diarypro/archives/490.html
これは酷いw
もはや戦ってすらいないしw
MUGEN | trackback(0) | comment(0) |
どうしても気になることがあったので村人J更新。
AI起動修正
AI強化
姿を現すモード強化
公開場所
バグ・不具合などありましたら報告いただけるとありがたいです。
MUGENキャラ公開 | trackback(0) | comment(0) |
強化してたらステートとタイム以外をヘルパーに揃えるようにして常時姿現した状態にしていい勝負できるくらいになった。いい勝負って言っても2.67倍の防御でなんだけどまあそれはブロッキングと阿修羅考えると。
そういやてんまさんと戦ってると何故か向きが狂うので仕方なく簡易向き保存を入れたんだけどそんな能力あったかねぇ。
MUGEN | trackback(0) | comment(2) |
すげぇw
雑記 | trackback(0) | comment(0) |
嫌過ぎるw
台車吹くわw
雑記 | trackback(0) | comment(3) |
覚えてる限り。日付は適当。
あくまで初公開であって、完成までではない。
神速うなぎ 1日
この鮮度は異常w
STG鬼巫女 3日
思いついたら即実行w
Rクナギ 4日
なんだこの速さw
エルフリーデ 4日
ルナティックに導入するためだけに作ったw
村人J 6日
保護とか考えないと早いw
ルナティック 7日
当時の勢いは凄いw
鬼巫女 8日
さすがにこれはこの時点で公開よくしたなと思う。
賽銭箱 30日
ボーナスゲームは初めてでよくわからなかったねぇ。
H霊夢 30日
構造から変更したので時間が非常に掛かった。
鬼巫女R 40日
丸々作り変えたうえで質を保ったうえでの公開なのでかなり時間が。
GM諏訪子 50日
初の驚きの白さw
あとはまあシステム関係が面倒だった。
最近のキャラは後のこと考えてまず全体像考えて作るので時間かかる。
MUGEN | trackback(0) | comment(2) |