2009/02/28 (Sat) メガリス


美しいな・・・。
個人的に美しさランクトップクラスのキャラ。エフェクトの使い方がうまい。

MUGEN | trackback(0) | comment(0) |


2009/02/28 (Sat) アマテラスの黒き太陽

黒き太陽
前々から気になってたこの境界の汚さ。別にそのまま透過するならいいんだけどそれだと見え難いから反転させたかったんだよね。でもこの境界問題で諦めてたと。
で、なんとかならないかとGIMP使って色々やった結果。
黒き太陽2
すべて選択→楕円選択(選択解除)で中央のみ選択解除→モーションぼかし(半径)
まあなかなかにきれいに仕上がる。この後はアンシャープマスク掛けて反転。が、しかしこれ面倒なんだよね。といっても他に思いつかなかったので頑張ったけど。他にいい方法あるのだろうか・・・。

CommentList

MUGEN製作 | trackback(0) | comment(2) |


2009/02/28 (Sat) 激痛

激痛
これは・・・w
うーん、穴も塞がれたしどうしようもない感じかね。構造的に混線も意味無いしね。混線が効くならまだ倒しようがあったのだが。

MUGEN | trackback(0) | comment(0) |


2009/02/28 (Sat) キングクリムゾン

いやー苦労した。何が苦労したかってそれは本体が時止めの中を平気で動くことですよw
前まではこちらの本体含め全てが停止するってのが演出だったけどそういうわけにも行かないので代わりにワープして画面から消えてみることに。
まあこんな感じ。
キングクリムゾン
ちなみにヒットエフェクトが自重しなかった結果こうなった。
キンクリヒット
やりすぎw ちなみにこれより1段階上の流血エフェクトがあるんだぜw

CommentList

MUGEN製作 | trackback(0) | comment(4) |


2009/02/28 (Sat) 鬼巫女について

第二回論外大会もあるしさっさと更新したいとこだが・・・。現在の完成度見るとまだまだとてもじゃないがね。1から作り直してるしねぇ。

とりあえず通常攻撃飾り無し&ストーリー技で仮公開してみようかなとか思ってる。なんというかこういうのは一度公に出したほうがやる気が出る感じ。

となるととりあえずはストーリー復帰か。基本的に凶悪記述のほうがやる気出るしね。細かい演習無視ってSTGからの移植作業に入るぜ。

MUGEN | trackback(0) | comment(0) |


2009/02/28 (Sat) Rくなぎ修正の件

前言ってた間違ってvelsetが余計なところに入ってるってあれ。前は説明しただけだったけど一応修正したの上げておこうかと思う。
kunagi_tenrouN.txt
これをそのまま保存してファイル名をkunagi_tenrouN.cnsに戻して入れてくださいませ。

MUGENキャラ公開 | trackback(0) | comment(0) |


2009/02/28 (Sat) 月歩

airjump.numをでかくするだけで空中ジャンプし放題。前の鬼巫女だとなんか無理やりステート0飛ばしてたけど普通にこっちのがいいよね。

しかしながらこれは操作してみると結構楽しいw

MUGEN | trackback(0) | comment(0) |


2009/02/28 (Sat) Explod

Explodのposはoffsetを無視しない!!
projやヘルパーは本来の位置を基準にするんだけどなぜかExplodだけはoffsetに準拠してる。

ちなみに使い道としては例えばイントロで宇宙意思のフライング判定に触れずに見た目上宇宙意思に近付くとかね。

MUGEN雑学 | trackback(0) | comment(0) |


2009/02/28 (Sat) 混線で超即死返し

予想に反して落ちずに倒せるものだ。
混線で超即死返し
ただね、正直これ有効な相手いるのか?

CommentList

MUGEN | trackback(0) | comment(2) |


2009/02/27 (Fri) KFM無双に本気を出す

KFM無双
多分表示限界w

さぁ点数計算の時間の始まりだw
細かく採点するよ。
(小10点+中50点+大200点+KFM500点)×(10億-1)=(7600億-760)点
=7599億9999万9240点w

まあ無理やり表示増やせばもっといけるんだけどこれでも十分だろw

CommentList

MUGEN | trackback(0) | comment(4) |


2009/02/27 (Fri) 2☆12P VS 神マガキ


バリア割れてる!!何があったんだ?
しかし鬼巫女はキンクリが効果ないってのが痛いな。あれを特殊投げにでもしたら楽勝なのにw

CommentList

MUGEN | trackback(0) | comment(2) |


2009/02/27 (Fri) 神々のオベリスク倒しグランプリ


うおぃw

CommentList

MUGEN動画 | trackback(0) | comment(2) |


2009/02/27 (Fri) WLs_ServentAS_sikentai_MK2_Ver_A

正しく論外w
さて、MK5.2キラーがこいつに発動しないようにしないと。といってもどうせ見た目の問題だしAI少しいじるだけでいいか。

MUGEN | trackback(0) | comment(0) |


2009/02/27 (Fri) root,name

本体もヘルパーも名前は同じだよ。

まあ自分の昔の記述とかだと気付かなくてroot,nameとかしてたりするけど実際はnameで事足りる話。

他にも本体とヘルパーで共有してるのってあるよね。teamsideとかnumhelperとかね。・・・パレットが共有じゃないのは残念なところだが。

CommentList

MUGEN雑学 | trackback(0) | comment(4) |


2009/02/27 (Fri) 常識に捕らわれない

鬼巫女のコンボ条件の優先度を完全に無視した。
つまり、普通は弱→中→強が基本だけど強→弱とかも全てありにw
全ての技で共通のコンボ条件が使えてしまうわけだw

まあそうでなくても今まで普通に10割コンボ楽勝だったわけだから別に問題は無いかな。AI組む時は考える必要あるけど。

ちなみにコンボ条件はオニワルド式ステ抜けの変数方式っぽくしてみた。でも実はこれkfmにも存在したりね。やはり考えることの行き着く先は似通ってくるのだろうかね。

MUGEN製作 | trackback(0) | comment(0) |


2009/02/27 (Fri) チャックノリス即死

ゴッド長が公開されたので早速試してみる。
チャック ノリス
うん、見事に死ぬね。
で、何でだろうなと調べてみると・・・。吹いたw 痛すぎるw

CommentList

MUGEN | trackback(0) | comment(2) |


2009/02/27 (Fri) AI殺し

一般的な奴から凶悪キャラ関係のまで。

・飛び道具
速度の遅い飛び道具、早すぎる飛び道具とかそうだよね。それがprojだと更にどうしようもない。

・設置系
人間操作なら近付かなければいいんだけどAIだとね。一応回避策はあるがなかなかに面倒。

・移動投げ
基本ガードできない投げを移動しつつ出されるとね。凶悪キャラなら大して変わらないかもしれないが並キャラだと大問題。

・下段攻撃・上段攻撃
それぞれガードフラグが下段のみとか上段のみとかね。立ち状態での下段とかまあその辺はつらいよね。

・ガード不能
人間操作ならよければいいがAIだとガードして(ry

・ダミー
本体に似せたヘルパーばら撒き。ヘルパー保護が強烈なAI殺しに。対策しないと結構見苦しいよね。

・判定の位置偽造
そろそろ良心の欠片も見えなくなってきたよ。レオパルドンくらいならそれ程問題が無いのだが・・・。

・本体の位置偽造
格闘させないw
まあ判定の位置にダミー置いてくれるならいいんだけど判定すらないとかあるしね。

CommentList

MUGEN雑学 | trackback(0) | comment(2) |


2009/02/26 (Thu) ポケモンマスター


うp主はまさしくポケモンマスター。感動した!!

CommentList

雑記 | trackback(0) | comment(4) |


2009/02/26 (Thu) ルナティック解説

攻撃面は解説しても意味ないので12Pの防御面を解説するよ。

まずは超回復。これによってライフ減ってるときは通常攻撃じゃ死なないわけだ。
次に大ダメージ回避。ライフがMAX付近の時に即死ダメージ受けたら発動。これでさっきの隙を補うわけだ。

うん、実はこれだけなんだよね。即死投げも効くし本体hitdefなので当て身もしほうだい。一応典型的な狂キャラ目指して作ったからね。

まあ攻撃面は死の宣告くらいまであったりするんだが。

MUGEN雑学 | trackback(0) | comment(0) |


2009/02/26 (Thu) アーマー無しと発狂

即死しないアーマー無しに対して発狂ってあまり意味ないよね。どうしてもダメージキャンセルに引っ掛かりやすいというか。まあ即死してくれるならいいんだが。

あとさらに言うとAIでコンボするとかもね。オニワルドと戦うとよく分かる。

だがしかしだな、アーマー無しキャラ二人いる身としてはアーマー無しで頑張ってるのだからそれくらい許してと言いたくなr(ry
アーマー無しだとRくなぎくらいしないとまともにうごけないこと多々あるからね。

MUGEN | trackback(0) | comment(0) |


2009/02/26 (Thu) 良心的

凶悪キャラにおいて真に良心的なことなんて無いと思うんです。てか凶悪キャラって呼ばれてる時点で・・・。

凶悪キャラにおいては良心的と言うより良心が残ってるとでも言うのが正しい。
例えば
・倒せる
・攻撃当たる
・攻撃当てたらライフが減る
・タイムアップ回復しない
・AI殺ししない
・常時当身とかしない
・常時タゲステとかしない
・常時混線とかしない
・並キャラの耐えることの出来る攻撃をする
とかね。でもこの部分は良心的だけど他の部分でってので大体全体として良心など無い感じ。

MUGEN | trackback(0) | comment(0) |


2009/02/26 (Thu) ファントム

久々にファントムが更新されてたよ。
コピー
襲い来るコピー達、ってうぉいw
なんかコピー達が異常に固くなってダメージが殆ど与えられない感じ。
ファントム人間操作
人間操作でこれ。AIは無理かな。

CommentList

MUGEN | trackback(0) | comment(4) |


2009/02/26 (Thu) 作業イン鬼巫女

今、鬼巫女で常時混線・常時selfstateに耐えられる構造に記述をいじってるんだけど・・・。正直作業にも程がある。てかcommonだけで嫌になったw

流石にここらへんまで来ると楽しくないです。でも必要なんだよね・・・。とりあえず少しずついじっていくことにします。

MUGEN製作 | trackback(0) | comment(0) |


2009/02/26 (Thu) 復元

このソフト何気に便利。

間違って削除してしまったファイルの復元を試みるソフトなんだけど、削除したばかりの奴なら結構な確率で復元してくれるからありがたい。大体間違って削除したらすぐ気付くしね。さっきもこれのお陰で折角作ったのに間違って消してしまった鮮血エフェクトが復活できたりね。

まあ必ず復元できるわけでないのが辛いが可能性があるだけまだ安心できるよね。

雑記 | trackback(0) | comment(0) |


2009/02/26 (Thu) SAEで画像登録

連番画像登録の際の微妙なテクニックを。

まず連番画像が全て同じサイズであることが条件。
→それら全てを余白削除無しで登録。
→一つ目の画像で位置の調整。
→拡張機能で余白削除。
→一番初めの位置関係を保ったまま余白削除して登録完了。

ってこれくらい普通にやってそうだよね。でもやるのとやらないのでは苦労と出来がかなり違うからね。

MUGEN雑学 | trackback(0) | comment(0) |


2009/02/25 (Wed) STG鬼巫女を派手に

よく地味だと言われるSTG鬼巫女。・・・どうしろと?

いっそ世紀末弾幕全部導入とかやってやろうかしら?w
とりあえずD4Cを見た目だけ弾幕してみるのもいいかもしれないな。そしてやはり地味なままの10P以下w だって10P以下は本当にSTGまりさの強化程度だしね。

CommentList

MUGEN | trackback(0) | comment(9) |


2009/02/25 (Wed) スプラッターブラシ

色々手に入れたので試しに使ってみた。
スプラッター
うむ、カッコイイね。

雑記 | trackback(0) | comment(0) |


2009/02/25 (Wed) MUGENのキャラクターでギャグマンガ日和『終末』


サムネに釣られたw

雑記 | trackback(0) | comment(0) |


2009/02/25 (Wed) システマー解説

なんとなくシステマーの即死攻撃について解説してみる。

・ランダム
ただの全画面大ダメージ攻撃。しかもランダムでダメージが変わる良心?仕様。

・kfm召喚
全画面大ダメージ&特殊投げ。メインは前者。

・ドッペル
即死当て身&死の宣告。全画面じゃないだけ良心的?

神隠し
おまけで汎用オロチキラーが入ってるが精度は微妙。

・鬼巫女召喚
全画面超即死トムキラー他。一度使ったら当て身判定が永遠と付き纏う。

まあ自分のキャラだとまだましなほうw Rくなぎも高精度汎用オロチキラー使うことだしね。でもシステマーはこれくらいでいいような気もするんだよね。

CommentList

MUGEN雑学 | trackback(0) | comment(3) |


2009/02/25 (Wed) 鮮血エフェクト作成

みんなどうやって作ってるんだろ?
なんとなくにじみツールで色々いじった後にアンシャープでこんな感じ。
111.png
元は七夜の鮮血画像ね。
うーん、まだ何か足りない気が。ってか自分の絵心の無さが・・・w

CommentList

MUGEN製作 | trackback(0) | comment(5) |


| TOP | next >>

プロフィール

lunatic

Author:lunatic
リンクとか報告なしにご自由にどうぞ。
あと自キャラの動画利用もご自由にしていただいて構いません。ただし、鬼巫女Cは出来れば大会にはお控えください。
ちなみに自キャラは全てWinMugenを基準に作成してますので、それ以外の環境での動作は保証しません。

動画禁止キャラ一覧
pixivお気に入り
ニコニコ静画クリップ
超鬼畜まとめ
泉戸邸地下まとめ

キャラ公開場所

12/11/09:その他公開物

13/05/05:鬼巫女X2.40
13/10/07:マシロふぁんぐ1.69
14/09/19:リリカル@シャンハーイ1.04
12/07/03:本気霊夢1.81
12/03/03:真鬼巫女零1.26
13/04/27:GM諏訪子1.24
11/04/26:コードホルダー1.05
13/04/21:システマー1.18
12/04/24:ルナティック1.13
13/06/02:Rクナギ1.25
12/04/26:鬼巫女R1.37
13/06/06:マシロふぁんぐ(幼女)1.04
13/05/05:真祐1.02
11/05/06:村人J1.05
11/12/30:STG鬼巫女1.22
10/01/11:鬼巫女の賽銭箱1.02
11/07/26:鬼巫女虚1.10
09/07/05:鬼巫女零1.15
10/01/10:エルフリーデ1.02
10/06/20:神速うなぎ1.01
10/11/20:アレンジうなぎ1.00
10/04/03:システマークラス1.15
12/01/03:暴走進藤さん1.01
11/07/20:ゆっくり鬼巫女R1.1
10/08/15:門番パッチ1.02
14/04/19:旧鬼巫女0.99999
09/12/13:hitdefパラメーターチェッカー1.00
10/02/07:食らい判定1.0

管理画面

最新コメント

リンク

更新順リンク


このブログをリンクに追加す る

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QRコード

RSSリンクの表示

バロメーター