elonaで見てる人の過去作なんだけどなかなかおもしろい。
見てるとまたモンハンやりたくなってくるなぁ。
それはそうと今20見てたんだけどなんでハンターたちはあんな溶岩の中で平然と戦えるんだろうか。
こんな大きなモンスター良く倒せるなと常々思ってたけど改めて思うと人かどうかすでに怪しい気もします。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(0) |
ブルファンゴはガチ。
始めに倒してからボスに挑むことも多いし。
ここらへん解消されたら本当に快適になるんだろうけどなぁ。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(0) |
残りこいつだけなんだが・・・。
倒せる気がしない。
イビルジョーに比べて速度が早くて対応しにくいという。
ブレスの範囲も広いし発生早いから対処大変だしで。
んー、練習するしか無いのかねぇ。
なんとかなる気がしなくて困るんだけども。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(3) |
めんどくさそうな2頭同時クエ消化。
塔は分断が簡単でいいですね。
イビルジョーは同士討ちのダメージが効いてたのかそこまで攻撃できなかった割に30分かからず終わったという。
しかし2頭クエで面倒だと思うのは単体で戦うときにフィールドを走り回るようなやつなんだよねぇ。
こういうのは分断もしにくいのもあるけど両方を把握しておくのが大変そうで面倒。
アグナコトルとかベリオロスとか挑みたくないなぁ。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(0) |
最後倒してないまま残ってたのでとりあえず捕獲してきた。
2落ちしたけどなんとか1回で完了。
んー、色々と面倒だなぁ。
とりあえず攻撃のついでに毒針は勘弁。
それ以外は慣れたらなんとかなるけどこれを激運入れて回避性能1のみで倒すのは厳しそうだなぁ。
でも朧月の欠片集めるならそれするしか無いのがねぇ。
暫くは回避性能・回避距離・金剛体のいつものテンプレで練習かね。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(2) |
手持ちのお守りをずっと保存した状態でスキルシミュレーターに掛けたいってことで新しく導入してみた。
使った感じ登録してないお守りが絡む検索能力はMHスキル趣味に劣るけど登録してあれば同等に検索できる感じ。
一応目的通りなのかな。
まぁMHスキル趣味もメモ帳で登録出来はするけど。
あと利点は検索結果のマイセット保存かな。
こっちはMHスキル趣味の方ではどうにもならないので便利か。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(0) |
67回目の挑戦にてようやく出た。
確率5%とはいったいなんだったのか。
大型建造もだけど5%程度の確率ってのは十分にハマる可能性の大きい確率なんだな。
大型建造100連敗とか聞くけどまれによく起こることだというから本当に困る。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(0) |
ランナー付けてエリア4往復し閃光玉とプラチナニードルを交換するだけの簡単なお仕事です。
クイーンニードルが5%なのでそうそうでないのはわかってるけど33回往復しても出ないのはさすがに泣ける。
1時間返して。
そもそも巨大ブナハブラの出現率自体そこまで高くないのに何故こんな5%とか低い確率にしたのか。
個人的には★7でもいいくらいの交易品だと思う。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(0) |
とりあえず作ってみた。
基本的に覚醒ボマー金剛体があればほぼ普段通りに動けるので問題なし。
覚醒7にスロ付きがあって本当に良かった。
回避距離の便利さから本当は覚醒ボマー耳栓回避距離ってのが作れるかなって試してたけどこればかりはどのテーブルの神おまだろうが作れなかったという。
まぁそもそも金剛体が耳栓と同じスキルポイントで出来るってチートに近いのだから出来るわけだけども。
てか回避距離は激運狙うならどうやっても無理なのが。
確か幸運まで下げればさっきの構成はできなくもないけど本末転倒だし。
まぁ回避距離がほしいのなんて超巨大個体相手くらいなのだけども。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(0) |
1回クリア出来ました。
2落ち45分位捕獲と非常に危なかった。
装備はパチンコ。
例の回避距離・性能に金剛体のやつ。
お供はアイルーフェイクと最高のお面。
大砲のお面はそもそも砲の方が死んでそうなのと、あと囮がいないと厳しそうだったので。
やってみた感じ大体なんとかなる感じかな。
ダメージのほとんどは雷撃まとい突進だけどこれは即死しないから気絶しないなら対処可能。
2落ちも大放電の距離間違いだったりなので基本的には気絶以外ちゃんと処理してればなんとなかるはず。
ただ時間が・・・。
まぁ危なくなったら戻り玉でゆっくりやってたのもあるだろうけど。
てか本来弓使うならあのグランミラオスの弓使うべきなんだろうけど・・・。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(0) |
男/ガ/スロ[3]
ドボルZヘルム
ラングロXレジスト
ナルガXガード
ナルガXコート
陸奥・真[具足]
護石(スロット0,回避距離+6,属性解放+6)
爆師[1]*5,回避[2],回避[1]*2,剛体[3]*2
回避性能+1,回避距離UP,ボマー,覚醒,金剛体
防御力375
火10 水0 氷-4 雷-7 龍4
例の神おまのおかげで組めるようになったパチンコ用構成。
使ってみて思ったけど回避距離UPは一気に安全圏まで逃げることが出来て非常に便利ですね。
回避性能もあると無いとでは安心感が結構違う。
今はまだ組めないけど装備変えたら金剛体の代わりに高級耳栓も入れられるから色々と対応しやすい。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(0) |
お勧めスキル構成見てるとT14で非常によく見るお守り。
パチンコ用のおまもりは十分だけど剣士考えるとやっぱりこれは欲しいなぁ。
現状ただの匠5である程度の汎用性はあるけど将来的にはこれと匠5s1あたりは掘りたいところ。
またスナイプ狙いかなぁ。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(0) |
男/ガ/スロ[3]
ゴールドルナヘルム
ゴールドルナレジスト
ジャギィXガード
ゴールドルナコート
陸奥・真[具足]
護石(スロット1,属性解放+7)
爆師[1]*5,剛体[3]*2,運気[3]*2
ボマー,激運,覚醒,金剛体
防御力378
火9 水-7 氷-1 雷-17 龍14
前の集中,回避性能+2,回避距離UP,ボマー,覚醒も良いけどこっちも作りたいんだよねぇ。
これのいいところは必須に加えて金剛体があるから普段通りに動けるのにそれでいて激運が付いているというところ。
男/ガ/スロ[3]
ヘリオスZヘルム
ヘリオスXレジスト
ヘリオスXガード
ゴールドルナコート
[胴系統倍化]
護石(スロット1,属性解放+7)
爆師[1][胴],爆師[1]*3,運気[3]*3
高級耳栓,ボマー,激運,覚醒
防御力377
火5 水11 氷6 雷-10 龍-14
あと高級耳栓欲しいならこっちも出来る。
スロット0,運気+4,属性解放+7なら回避性能+2になるパターンも組めるらしいけどまぁないものは仕方がない。
とりあえずせっかくの神おま活かすために前のに加えてココらへんを目指して作るのがベストかな。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(0) |
属性解放7スロ1の神おまも出た。
とりあえず満足したので一旦終わろうかな。
まずは上記の回避装備組もうか。
まぁ属性解放は充実したけど他はまだ出てないのでいずれまた選定したいところだけども。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(0) |
うまく出来た。
何度かやってるといい感じに固定できるタイミングが来ますね。
とりあえず何度かやって3個以上になるパターンを探す感じかな。
初回は早いうちに神おま来たからそこで終わったけど最終的には4個位で固定できるといいかんじかと思う。
ちなみに出たのが回避距離6・属性解放6の天の護石。
これがあれば集中,回避性能+2,回避距離UP,ボマー,覚醒が組めるようになるから非常に嬉しいところ。
まさしくパチンコ使いにとって神おまだなぁ。
モンスターハンター | trackback(0) | comment(0) |
後、ブレスは見た目に反して当たり判定ガバガバなんでブレスに向かうように回避するか足元安置なんで殴り放題ですぜ。